
支援総額
22,580,000円
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 433人
- 募集終了日
- 2021年11月30日
https://readyfor.jp/projects/kongosanmaiin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年11月23日 09:10
ご報告 13 サードゴール達成!

支援応募期間終了まであと1週間、再設定していた目標額1500万円のご支援達成することができました。
改めてご支援、ありがとうございます。
開始したときは第一目標の800万円に到達するかどうか毎日心配で、周りの声も
「そんなにうまく行くはずがない」
と、否定的な意見が多く、眠れない日々が続いていました。
それでも準備はしっかりしておこうと思い、1、開始前には地元の定期記者会見でプレスリリースを
2、開始翌日にはTBS「世界遺産」内で8Kカメラによる初の国宝多宝塔内部撮影を取り上げていただき
3、四大大手新聞のうち三社が重なること無くうまく記事を掲載
4、知り合いのブロガーも拡散に協力して
5、数千枚刷ったチラシを各所に置かせてもらい
と、皆さまのご助力あってこその達成でございます。
緊急事態宣言が解除されコロナも少し落ち着きを見せ、秋の紅葉シーズンにお客様が帰ってこられたのも大きかったと思います。
この先定期的に内訳なども書いていきますが、大まかに書きますと1500万円の内
800万円は重要文化財経蔵の屋根修復
300~400万円は手数料や返礼品作成費や同送料、宣伝費
と、手元に残るのは300万円ほどかと思われます。
この残金でこれから必要な経蔵の日当たり確保のためと参道整備に賄えるかどうかはわかりません。
でも皆さまがお越しの際に見やすい、歩きやすい状況作りをしていくつもりですので、更なるご支援、ご協力をお願い致します。
あと1週間、新たなゴールは設けずに進んで参ります。
よろしくお願い致します。
写真は今から約10年前、国宝の多宝塔の屋根である桧皮(ひわだ)を葺きかえた時に、足場を利用して屋根に上った時のものです。
経蔵の屋根もきっとこのようにキレイに揃うでしょう。
リターン
10,000円

A|スタンダードコース
・お礼状
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・蒔絵シール1種(シールの種類はお任せとなります)
・クラウドファンディング限定御朱印(郵送)
- 申込数
- 210
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
15,000円
B|クラウドファンディング限定御朱印帳
・お礼状
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・蒔絵シール1種(シールの種類はお任せとなります)
・クラウドファンディング限定御朱印(郵送)
・クラウドファンディング限定御朱印帳
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

A|スタンダードコース
・お礼状
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・蒔絵シール1種(シールの種類はお任せとなります)
・クラウドファンディング限定御朱印(郵送)
- 申込数
- 210
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
15,000円
B|クラウドファンディング限定御朱印帳
・お礼状
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・蒔絵シール1種(シールの種類はお任せとなります)
・クラウドファンディング限定御朱印(郵送)
・クラウドファンディング限定御朱印帳
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1 ~ 1/ 19
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
礒崎神社本殿修理委員会
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
ピースウィンズ・ジャパン
ノーザンレイク
鞆淵八幡神社
舟城神社

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 22時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
230%
- 現在
- 2,305,000円
- 寄付者
- 285人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
DREAM TEAM FOOTBALL ACADEMY
日和将貴
初倉まつり実行委員長 白坂成吾
静岡大学ピアノサークル
成立
アフリカ・ルワンダ共和国のサッカー少年を日本へ招待したい!
134%
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 8/16
成立

島根県大田市で訪問看護を設立して、中山間地域の在宅医療を支えたい
132%
- 支援総額
- 662,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/28
成立
子供たちと一緒に、厄除けの願いを込めた初倉花火大会を開催したい!!
177%
- 支援総額
- 2,661,500円
- 支援者
- 244人
- 終了日
- 11/30
成立

音楽の街・浜松市で、静岡大学の傷んだピアノをグランドピアノへ!
132%
- 支援総額
- 2,516,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 12/30








