
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 674人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
グリーンランドに住むイヌイットと海棲哺乳類(アザラシとイッカク)
いつも応援してくださる皆様,ありがとうございます!
海獣班卒業生の小川萌日香です.
私はグリーンランドのアザラシやイッカクを対象に調査を進めています.
グリーンランドには,海棲哺乳類を狩猟して生活しているイヌイットが生活しているという点で,とてもユニークなフィールドです.
彼らにとって海は台所のようなところで,海の恵みが彼らの恵みに直結しているなと感じます.
イヌイットハンターと一緒に行う研究はとても楽しいです.
生活スタイルも文化も言語も,何もかも初めて触れるものばかりです.
イッカクを獲るまで陸に戻ってこないハンティングに同行したり(結局1週間海に浮かんでいました),


ボディランゲージでサンプルを集めたり(恐らく,”下顎ください”と言っているところです.犬歯から年齢査定をします!),

一緒に調査もします!(イッカクの目視調査です.白夜なので24時間体制!私はドローンを飛ばしています).
そしてこのような信頼関係を構築するのに大事なのが,
一緒にご飯を食べることです(アザラシに海鳥を詰めて発酵させたキビヤックを食べているところ.強めの塩辛みたいな味です).

彼らの主食である海棲哺乳類や海鳥を食べて,ママット!(現地語でおいしいという意味)というと,仲良くなれます.
海棲哺乳類が中心となっている現地の食文化と狩猟文化は,何世代にもわたって受け継がれてきたものであり,彼らの誇りでもあります.
それを一緒に共有して,敬意を持って受け入れることが大事だなと感じます.
応援してくださっているみなさんはきっと海棲哺乳類が大好きな方だと思うので,
狩猟文化に抵抗がある方もいるかもしれませんが,
海棲哺乳類と人の関わり方はほんとうに多様なんだな,という視点で,
グリーンランドの文化にも興味を持っていただけたら幸いです:)
彼らは海の生態系のスペシャリストで,色々なことを教えてくれます!

トナカイの毛皮のコート.今まで着た衣類で一番あったかかったです!
ギフト
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

調査隊 新人コース
●京大WRC海獣班ロゴステッカー
●調査報告書
対象の海棲哺乳類全種のダイジェスト版をお届けします。
=====
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

調査隊 新人コース
●京大WRC海獣班ロゴステッカー
●調査報告書
対象の海棲哺乳類全種のダイジェスト版をお届けします。
=====
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 13時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,017,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,949,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日
APU生によるダンス舞台「 」
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 1/19

日本全国に「オンライン教育談義コミュニティ」を広げたい!
- 支援総額
- 607,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/15

『おいしい』から始まる交流で農業を元気に!!
- 支援総額
- 729,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 4/27

瀬戸内の小さな港町「上関(かみのせき)」のマラソン大会に支援を!
- 支援総額
- 338,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/17
散布機を導入し、安心安全のマイヤーレモンを多くの人に届けたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/11

チーム全員で大分遠征へ行き、サッカーをしたい!
- 支援総額
- 24,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/2

【僧帽弁閉鎖不全症】手術・入院費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8









