
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 265人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
白いシャチの話
お正月,皆様いかがお過ごしになられたでしょうか.
白い動物,例えば白蛇や白馬,白鹿は神の使い,あるいは縁起が良いとされています.そしてみなさん,白いシャチが存在することも,ニュースなどで見てご存じなのではないでしょうか.
2019年,背鰭の高い成熟オス1個体が5月16日,根室海峡の中間ラインの国後側でで見られました.これが日本沿岸で見られた初めての「白いシャチ」でした.そして背鰭がそれほど高くない個体で未成熟オスかメスと考えられる1個体が7月19日に知床半島相泊沖で観光船により目撃されました.この2個体についての私たちの報告が哺乳類学会誌である「哺乳類科学」に掲載されています(大泉ら,2020:PDFはこちら).

University of Alaska Southeastの学部生であり,Twitterで海棲哺乳類について発信していて,特に世界のシャチについてわかりやすいイラストで紹介しているEmma Luckさん(@emmaluck22)が,こちらのTwitterのスレッド において,日本のシャチ研究についてイラストで紹介してくれていますが,白いシャチについても書いてくれています!
And finally, there are a small number of WHITE killer whales in Japan! The cause is not known, but is most likely albinism. There are a relatively high number of white killer whales in the Western Pacific. pic.twitter.com/Vhm4HYnEoQ
— Emma Luck (@emmaluck22) December 1, 2022
その後,白いシャチは羅臼神社のお守りに描かれたり,

観光船はまなすのお土産としてぬいぐるみになっています.

そして2021年7月24日にも,なんと2個体が同時に羅臼沖で観光船により発見されました!
こちらも,成熟オス1個体と,未成熟オスまたはメス1個体でした.
これまでも,カナダのバンクーバー島からアラスカのアリューシャン列島,ロシアのコマンダー諸島や北千島,サハリンで白いシャチが発見されています(例:Renner & Bell, 2008; Filatova et al., 2016).
そして個体識別写真から(この説明については前回のクラウドファンディングでの記事をご覧ください),Filatova et al. (2016)は,少なくとも5個体は北太平洋にいるだろうと推察しています.
さて,羅臼沖にくる白いシャチは,この5個体に入るのか,それとも別なのか.もし白いシャチに出会うことがあったら,ぜひ背鰭とサドルパッチの写真を撮影してください!!
---
Filatova, O., Fedutin, I., Titova, O., Siviour, B., Burdin, A. and Hoyt, E. 2016. White killer whales (Orcinus orca) in the western North Pacific. Aquatic Mammals 42: 350–356.
大泉宏, 幅祥太, 中原史生, 三谷曜子, 北夕紀, 斎野重夫,吉岡基. (2020). 根室海峡で確認された日本初記録のシャチ (Orcinus orca) 白色個体. 哺乳類科学 60(2): 243-248.
Renner, M. and Bell, K. 2008. A white killer whale in the central Aleutians. Arctic 61: 102–104.
ギフト
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,203,000円
- 寄付者
- 349人
- 残り
- 12時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,952,000円
- 支援者
- 150人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1

僧帽弁閉鎖不全症のチワワ、ららの命を助けてください。
- 支援総額
- 2,031,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 10/30

自立生活運動の現在を描く映画「インディペンデント リビング」完成へ
- 支援総額
- 3,891,000円
- 支援者
- 264人
- 終了日
- 4/26

"Nikko Beer Garden" 初開催!歴史の街で旅人と交流できる場所を
- 支援総額
- 1,654,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 5/18

広島の飲食店を元気にしたい。タクシーで安心・安全な外食を。
- 支援総額
- 3,775,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 8/14

塩原の赤沢温泉旅館からオープンカーレンタルを始めたい!
- 支援総額
- 620,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 5/31










