支援総額
9,489,000円
目標金額 9,000,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
https://readyfor.jp/projects/kumachu-dmatcar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月25日 09:00
残り【5日】平成28年4月|熊本地震発生
熊本地震では、他県の病院から派遣していただいた医師や看護師の方の協力を得て、何とか乗り越えることができました。その他にも、飲料水や非常食、医薬品等ご協力をいただき、とても大きな支えとなりました。あの時の光景、ご恩は、月日が経った現在も決して忘れることはありません。
平成28年4月。
熊本地震が私たちを襲いました。
平成28年4月14日夜、震度7の地震(前震)が熊本を襲い、その28時間後の4月16日深夜、震度7の地震(本震)が再度熊本を襲いました。当院でも災害対策マニュアルの整備、地震を想定した訓練を行っていたものの、いざ病院自体が被災すると難しい現実がそこにはありました。
発災直後、深夜にも関わらず多くの職員が自主的に病院に駆けつけ、対応に奔走。現場は大きく混乱していました。
熊本中央病院の職員も被災者でありながら、不安な気持ち、悲しい気持ちもある中、必死で患者さんたちのために「大丈夫ですから。一緒に頑張りましょう」と言う言葉を絞り出しました。
目の前にある命を救うこと、被災された周辺住民の皆様の心に寄り添うことを考え、職員一同無我夢中で命と心に寄り添いました。


災害から地域を守る|救急資器材や装置を搭載したDMATカーの導入へ
◎プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/kumachu-dmatcar
◎目標金額:900万円
◎募集終了:6月30日(日) 23時まで
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円のご支援
お礼メールのご送付
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料
10,000円のご支援
お礼メールのご送付
導入後、報告メールをご送付
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料
3,000円のご支援
お礼メールのご送付
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料
10,000円のご支援
お礼メールのご送付
導入後、報告メールをご送付
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
聖隷浜松病院
北九州市立八幡病院
JCHO大阪病院
旭川医科大学病院
豊橋のもみじ寺 普門寺
鞆淵八幡神社
野外民族博物館 リトルワールド

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
318%
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
56%
- 現在
- 6,801,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
30%
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
100%
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
83%
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日


.png)














