
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2022年6月24日
花火屋さん全社集合の打ち合わせを行いました!
皆さん、こんにちは。熊谷市観光協会の時田です。
毎日ドキドキしながらプロジェクトページの再読み込みを繰り返しておりますが、準備の方も粛々と進めております。
今日は、花火業者さんとの事前打合せ会を行いました!
スケジュールを考えると、目標額が達成するという前提で色々と準備を進めないといけないわけです…。
「花火屋と打ち合わせしているなら、花火大会出来るんでしょ!?」と言わず、引き続きのご支援をお願いいたします!!
熊谷花火大会では、7社の花火業社さんに花火を打ち上げていただいております。せっかくなのでこちらでもご紹介。
- オリエンタル火工株式会社(さいたま市)
- 根岸火工有限会社(皆野町)
- 株式会社金子花火(秩父市)
- 有限会社豊田煙火店(東秩父村)
- 有限会社神田花火(東秩父村)
- 有限会社石井煙火工芸(加須市)
- 株式会社パイロテクニカ(熊谷市)
過去の花火大会パンフレットを引っ張り出して、いつからこの7社体制になったのかなぁと調べてみたところ、平成22年の第61回大会からこの7社によるスターマインコンクールが始まったようです(それ以前は6社)。

例年の花火大会では、協賛いただいた花火をプログラムごとに花火屋さん7社に分担いただくので、「今打ち上がった花火はどこの花火屋さんが担当なのか?」は、見ている方には残念ながら分かりません(超マニアックな方なら色味とかで分かるのかも?)。
そんな中、各花火屋さんの個性を唯一見れる『スターマインコンクール』は、熊谷花火ツウの間では人気のプログラムとなっており、来年は皆さんにもぜひご注目いただきたいと思います!
そんな、熊谷花火大会を支えてきていただいた花火業社さんですが、コロナ禍で各地の花火大会や花火打ち上げが相次いで中止となり、大変な状況だということは皆さんのご想像の通りかと思います。
「花火は打ち上げられなかったとしても、(うちの抱える)花火師のために花火は作り続けないといけない…。」という、胸がつまるお話を聞いたこともありました。
今回、通常の花火大会に比べれば、お願いできる花火打上げ数も多くはありませんが、将来熊谷で花火大会を続けていくためにも、お世話になる花火屋さんのお力に少しでもなれればと切に願っております。昨年に比べ打ち上げ箇所を倍に増やすということも、花火を見る皆さんの為でもあり、花火屋さんの為でもあるのです。
花火が打ち上がったその真下には、苦しい状況でも皆さんに笑顔を届けたいと思ってくださる花火師の皆さんがいることを、当日は少しでも思い出してくだされば幸いです。
ということで、あと3日! 私は熊谷の皆さんの想いを信じております!!
あっ、そうそう!今日の打合せ会で、今年の一発目の花火は10カ所とも「スクマム!ブルー」で統一しようということが決定しました!
19時30分の打ち上げ開始の瞬間からお見逃しなく!!

リターン
5,000円+システム利用料
個人で応援コース①
・お礼メールの送付
・お名前をホームページでご紹介。(希望者のみ)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料
個人で応援コース②
ーー基本セットーー
・お礼メールの送付
・オリジナルステッカー
・お名前をホームページ、市内全戸配布チラシでご紹介。(希望者のみ)
・花火動画先行視聴(花火大会後の9月中旬以降に先行視聴いただけます。)
ーーーーーーーーー
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円+システム利用料
個人で応援コース①
・お礼メールの送付
・お名前をホームページでご紹介。(希望者のみ)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料
個人で応援コース②
ーー基本セットーー
・お礼メールの送付
・オリジナルステッカー
・お名前をホームページ、市内全戸配布チラシでご紹介。(希望者のみ)
・花火動画先行視聴(花火大会後の9月中旬以降に先行視聴いただけます。)
ーーーーーーーーー
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人
石巻│障がいがある人と地域をつなぐセントラルキッチンの挑戦!
- 支援総額
- 2,750,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 1/29
榛南を愛する皆様の力を集めて花火を打ち上げたい!!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/11

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31
ベトナムの少数民族が暮らす無電化村に、あかりを届けたい!
- 寄付総額
- 625,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 6/26
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

やっかいモノの海藻がお宝に!?海藻農法で育ったお野菜を全国へ
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/9

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
- 支援総額
- 4,160,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 4/21











