今年は現地で!みんなで上げるでっかい花火を! 第71回熊谷花火大会
今年は現地で!みんなで上げるでっかい花火を! 第71回熊谷花火大会

支援総額

3,314,000

目標金額 3,000,000円

支援者
227人
募集終了日
2023年6月5日

    https://readyfor.jp/projects/kumagayahanabi2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月22日 16:15

「スクマム!ワイドスターマイン」無事に打ち上げできました!

8/12(土)。

台風の動向が心配されましたが、こちらの思いを汲んでくれたかのように晴れ渡り、最高気温36℃の暑い日となりました。

 

 

 

皆さまからご支援いただいた花火プログラム“スクマム!ワイドスターマイン”は花火大会も佳境にさしかかった、20時半過ぎに打ち上げられました。

フリーアナウンサー根岸智子さんの会場アナウンスで協賛者のご紹介の後、カウントダウンへ。

 

「今年は4年ぶりに花火のもとにみんなが集まりました。『スクマム!クマガヤ』。

皆さん、心を一つに10からのカウントダウンで打ち上げましょう!

10・9・8・7・6・5・4・3・2・1・0!」

 

カウントダウンの声で会場が一体となりました。

 

花火のBGMは皆さんに選曲のご協力をいただきました、

夏の風景を感じさせる久石譲さんの名曲“Summer”。

 

曲の立ち上がりとともに花火も静かに始まり、曲調に合わせて変化していきます。

 

そして、となりのトトロでおなじみの曲“風の通り道”へとつながります。

編曲は熊谷市在住のDJ MISTASAKATAさんによるものです。

 

 

 

多彩な展開と、終盤は圧巻の玉数で魅せた約3分間のワイドスターマイン。

熊谷の夜空を華やかに熱く染めました。

 

会場のお客さんからも拍手とともに「きれい」や「すごかった」の声が聞こえました。

 

 

今回、初めての複数協賛者によるワイドスターマインへの挑戦となりましたが、多くの方に満足いただける花火が上げられたものと感じています。

 

 

 

ニュース等を見ていても、“花火大会”が変化を余儀なくされていることが話題です。

今回、READYFORを利用し打ち上げたスクマム!ワイドスターマイン。

一人一人の力は小さなものかもしれないが、スクマムを組めば大きな花火を打ち上げることができる。

熊谷花火大会の名物として、来年以降も継続していく所存です。

実施の際には引き続き、ご協力をお願い申し上げます!

 

今回のプロジェクト「今年は現地で!みんなで上げるでっかい花火を!第71回熊谷花火大会」4月の公開から4ヶ月経過しましたが、これにて終了とさせていただきます。

改めまして、本当に沢山の方のご協力をいただき、誠にありがとうございました。

 

 

P.S.

こちらも初めての試みとして、花火大会終了後のゴミ拾いへのご協力を呼びかけたところ、沢山の方にお越しいただきました!終了後には、トラックいっぱいのゴミが…!これでもほんの一部です。

運営者一同、感動しました。この場をお借りして、お礼いたします。誠にありがとうございました!

 

 

リターン

1,500+システム利用料


alt

【特別なリターン不要】ちょこっと応援コース

お礼のメールをお送りします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

3,000+システム利用料


alt

【特別なリターン不要】もっと応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●花火大会ホームページにお名前を掲載いたします(希望者のみ/20文字まで)。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

1,500+システム利用料


alt

【特別なリターン不要】ちょこっと応援コース

お礼のメールをお送りします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

3,000+システム利用料


alt

【特別なリターン不要】もっと応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●花火大会ホームページにお名前を掲載いたします(希望者のみ/20文字まで)。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kumagayahanabi2023/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る