
寄付総額
目標金額 5,700,000円
- 寄付者
- 238人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
本日最終日です!!!皆さま本当にありがとうございます!!!
いつも温かい応援ありがとうございます!
久万高原町立病院です。
ついに、、、
クラウドファンディング、本日最終日です!!
長い様で、短かった2カ月間も今日で最後です。
この2カ月間、このHP上の励ましの言葉だけでなく、
直接の励ましもいただきました。
その応援の言葉を力にして、最終日駆け抜けていきたいと思います!

本日は、内科の岸田先生と、副院長の鈴木先生、院長の松木先生に集まってもらいました!
代表として、当院の松木院長より皆様への声を届けたいと思います。
〇病院への想い
我々の病院は、紹介にもあります様に、高齢化や人口減少、少子化が進む久万高原町で、
他の地方自治体の病院と同じく非常に厳しい状況の中で運営しております。
しかし、自分達で何かできることはないか?と皆で知恵を絞った結果、
クラウドファンディングに挑戦してみることになりました。
これを契機に、金銭的な支援以外にも得られるものが多々あるのではと考えたのです。
・地元の方にこれまで以上に病院のことを知ってもらう、“きっかけ”になる。
・皆さんに協力いただくことで地域の方との一体感が生まれる。
・町外以外の地域に対しても我々の活動を知っていただくことで、
今後の協力体制の構築に繋がる可能性がある。
今回の活動で久万高原町の未来、病院の未来に必ずよい結果をもたらすと確信しております。
〇応援して下さる皆様に対して
病院スタッフ・地域の皆さま・周辺地域の皆さまのご協力により、
第一目標金額を無事達成し、第二目標に迫ることができました。
病院の中でも、これまでにない何かを成しえたという達成感・満足感を得て、
地域全体が一丸となって頑張れたことを肌で実感しております。
これからも病院のみならず、久万高原町に関心と応援をいただけますと幸いです。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,268,659円
- 寄付者
- 1,366人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,263,000円
- 寄付者
- 257人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

生産者と消費者の繋がりをつくりたい|鮮魚一八の新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 4,156,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 10/31

ベトナムの子ども達に希望と笑顔を!
- 支援総額
- 783,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 7/21

国立天文台 水沢VLBI観測所 進むブラックホール研究にご支援を。
- 寄付総額
- 30,237,000円
- 寄付者
- 1,256人
- 終了日
- 6/17

横浜 若葉台の空き店舗を改修し、多様・多世代の人が交流できる場を
- 支援総額
- 4,513,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 7/20

台風10号で機材が被災!宮古で57年続く印刷会社を再建したい!
- 支援総額
- 1,753,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 12/6











