7月豪雨で被災した旅館群を支援する建具屋さんを再建したい
7月豪雨で被災した旅館群を支援する建具屋さんを再建したい

支援総額

2,007,000

目標金額 2,000,000円

支援者
61人
募集終了日
2020年8月28日

    https://readyfor.jp/projects/kumamototateguya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月31日 10:17

支援いただいた皆様への挨拶

みなさまお久しぶりです。一番最初にプロジェクトを立ち上げて、約9カ月が過ぎようとしています。

 

途中経過でも何度か報告させていただきましたが、倒壊した工場は全て撤去され、

仮の斜面崩壊を防ぐための、丸太による擁壁が作られました。

完全に斜面の崩壊をふさぐことが出来る方法ではないことから、同じ場所への建物の再建は難しいと判断しております。

今後、町や県がどのように対応していただくかは、先行き不明です。

 

歩いて移動できる場所に仮の作業場で運営を始めましたが、ある程度の期間はこのまま同じ場所で運営をし続ける予定です。

 

 

皆様から支援していただいたお金は仮作業場への移転費、

土砂に埋もれてしまった機械の修繕費、直らない機械の再購入費用に全額あてさせていただきました。

皆様への御礼でもあります、リターンの制作も10月頃から少しづつ行い、

全ての物品の配送が完了いたしました。

 

製作する商品の細かい図面までは決まっていなかったため、ご支援していただいた際に想像していたものと少し異なったと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

家具は長い年月を見据えて使用されることを想定するので、見た目よりも耐久性に力を入れております。

自分たちの作業場が壊れてしまった経験から、簡単には壊れない商品を生みたいという気持ちの表れでもあります。

 

照明器具はこちらのようなデザインになりました。

 

テーブルはこちらのデザインになりました。

 

皆様のご支援のおかげでだんだんと他の工事も行えるようになってきて、

100%前のままとまでは行きませんが、着実に仕事量も復活の兆しとなっております。

 

ご支援いただきました皆様方、本当にありがとうございます。

これからも頑張っていきますので、近くに寄られた際は、是非お立ち寄りください。

 

ありがとうございました。

リターン

3,000


alt

お手紙の送付

被災状況が落ち着きましたら、今回支援する建具屋さんの代表者からの支援御礼の手紙を送らさせていただきます。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


alt

家具屋制作の箸置き

家具屋さん制作の箸置きです。4個制作します。
天然木から削り出した箸置きになります。
デザインはオリジナルデザインです。
作業場での作業が可能になりましたら、製作に入りたいと思います。

申込数
11
在庫数
189
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

お手紙の送付

被災状況が落ち着きましたら、今回支援する建具屋さんの代表者からの支援御礼の手紙を送らさせていただきます。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


alt

家具屋制作の箸置き

家具屋さん制作の箸置きです。4個制作します。
天然木から削り出した箸置きになります。
デザインはオリジナルデザインです。
作業場での作業が可能になりましたら、製作に入りたいと思います。

申込数
11
在庫数
189
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 6

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kumamototateguya/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る