
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2021年10月11日
えーっ!? 工事開始? もう後戻りできないなぁ(笑)
みなさん、こんにちは。岐阜県郡上市にあるオーガニックな農家民宿『くらしの宿Cocoro』の多田です。
タイトルが私の言いたいこと全てを物語っている感じですが(笑)、なんとクラウドファンディング終了を待たずに、工事が始まってしまいました!
といっても大工さんが「早く工事させろ〜」と金槌片手に迫ってきた訳ではありません。工期とその後の設備導入、改装準備、壁を塗ったり床を塗ったりといった作業の時間を考えると、今がギリギリだったのですね。
実は当初クラウドファンディングは9月の上旬で終了して、9月中旬から工事開始の予定だったのですが、諸事情によりクラウドファンディングの締め切りが10月11日に延びてしまったのです。
ですので工事が始まること自体は大歓迎!なのですが、クラウドファンディングが低調なのが気がかりです。私の不徳のいたすところなのですが、もうちょっと頑張りたいと思いますので、みなさん、ぜひお力を貸して下さい<(_ _)>
ま、大工さんへの支払いはコロナが収まるまで待ってもらって…、イヤイヤそんなことできませんよね。それこそ金槌で殴られるわ。
支払いのことは取りあえず忘れて(忘れたらアカンやろ)、まずは目の前のクラウドファンディングに全力投球です!
という訳で本邦初公開になりますが、現在の2階の様子をお伝えします!
とその前に。工事のずっと以前、2階はこんな感じでした。

これがご宿泊のお客さまにもほとんどお目にかけたことがない2階の真の姿です!
ハハハ。こりゃーお目汚しにもほどがありますね〜。ホントすいません。一斗升やら天秤棒がみえます。こんな雑多な中でも昔の農具はかわいいですね。
ここからエイヤッと気合いを入れて大掃除をしまして、工事前はご覧の通りすっからかんになりました。

天井を支える梁(はり)も母屋(もや)も拭き上げました。この家は築70年弱なのですが、たぶんこの辺りは初めての掃除だったんじゃないかな。雑巾はボロボロになりましたが、その代わり家はキレイになりました。
そして大工さんが工事を始めた現在の姿がコチラ。

壁の下地が組まれ、床には根太(ねだ)が敷かれていますね。毎日ドンドン風景が変わっていきます。
それにしても大工さんの作業のスピードは驚きの一言です。私たちがDIYをしたら半月以上かかるであろう作業を、わずか1日で仕上げていきます。う〜ん、さすがプロだなぁ。見ていて惚れ惚れしてしまいます。
この2階が完成すれば、香りが苦手なお客さまや化学物質過敏症の方も、普通のお客さまも、今まで以上に快適にお過ごしいただける宿になると思います。
とは言え、過敏症の方は症状も反応する対象も千差万別なので、引き続き細やかな配慮を続けていきます。
残りは5日。10月11日の午後11時までにあと95万円!
みなさん、ぜひご支援をよろしくお願いします!
リターン
3,000円

【応援】感謝のメールと工事の進捗状況を秘密のウェブサイトでお伝えします
◆Cocoroを込めて感謝のメールをお送りします。
◆工事の進捗状況をお伝えする「秘密のウェブサイト」のURLをお知らせします。私たちと一緒に工事を見守りながらワクワクして下さい。
◆まずはプロジェクトを応援したい! というかた向けのリターンです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

【体験】自然素材でDIY教室
◆壁に漆喰を塗ったり、床にオイルやワックスを塗ったり、メンテナンス(お掃除)をしたり。自然素材を使ったDIY体験です。
◆工事完了後の令和3年12月から令和4年2月頃まで、何回かに分けて開催します。開催の日程とDIYの詳しい内容は、メールにてお知らせします。ご都合のいい日にご参加下さい(※ご都合が合わない場合は、ご希望日をお知らせ下さい)。
◆セルフリノベーションをする時にどんな漆喰やワックスを選べばいいのか。私たちの経験から、失敗しない自然素材の選び方などもお伝えします。
◆DIY初心者から達人まで、みなさんに楽しんでいただけるリターンです。
+++上記内容にプラスして+++
◆Cocoroを込めて感謝のメールをお送りします。
◆工事の進捗状況をお伝えする「秘密のウェブサイト」のURLをお知らせします。私たちと一緒に工事を見守りながらワクワクして下さい。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円

【応援】感謝のメールと工事の進捗状況を秘密のウェブサイトでお伝えします
◆Cocoroを込めて感謝のメールをお送りします。
◆工事の進捗状況をお伝えする「秘密のウェブサイト」のURLをお知らせします。私たちと一緒に工事を見守りながらワクワクして下さい。
◆まずはプロジェクトを応援したい! というかた向けのリターンです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

【体験】自然素材でDIY教室
◆壁に漆喰を塗ったり、床にオイルやワックスを塗ったり、メンテナンス(お掃除)をしたり。自然素材を使ったDIY体験です。
◆工事完了後の令和3年12月から令和4年2月頃まで、何回かに分けて開催します。開催の日程とDIYの詳しい内容は、メールにてお知らせします。ご都合のいい日にご参加下さい(※ご都合が合わない場合は、ご希望日をお知らせ下さい)。
◆セルフリノベーションをする時にどんな漆喰やワックスを選べばいいのか。私たちの経験から、失敗しない自然素材の選び方などもお伝えします。
◆DIY初心者から達人まで、みなさんに楽しんでいただけるリターンです。
+++上記内容にプラスして+++
◆Cocoroを込めて感謝のメールをお送りします。
◆工事の進捗状況をお伝えする「秘密のウェブサイト」のURLをお知らせします。私たちと一緒に工事を見守りながらワクワクして下さい。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
- 総計
- 0人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日











