
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2018年11月9日
【メンバー紹介①:代表、古賀翔馬】
Kurikindies代表の古賀翔馬と申します。
Readyfor開始から多大なるご支援をいただき、お陰様で現在目標金額の65%まで達成することができました。
ひとえにご支援いただいた皆様、Facebookやtwitterでシェア・拡散していただいた皆様のお力の賜物です。改めて感謝申し上げます。
残り39日を残しておりますが、期限内に100%を超えなければ全額返金となってしまうシステムであるため、まだまだ予断を許さない状況でもあります。今後も応援いただけますと幸いです。最後まで走り抜けて参りますので宜しくお願い致します!
現在私は医師として、奄美大島・喜界島をベースに、離島医療に従事しております。今回の「ミャンマー×日本ワークキャンプ」企画を皆さまに知っていただくにあたり、本企画への想いを綴らせていただきます。
『次世代の子ども達が暮らす世界から笑顔を増やしたい。紛争などの不条理をなくすための仕組みをつくりたい。』
世界各地で起こっている様々な不条理を目にする中で、またアジア・アフリカを旅し様々な環境で暮らす子ども達と触れる中で感じたこの想いが、原点です。
自分達の子ども達、もしくはその孫の世代がつくる30年後、50年後の世界はまだ白紙です。
その時、子どもたちは笑顔で過ごせているでしょうか。差別や貧困など、子どもたちの笑顔を曇らせる様々な不条理を減らすきっかけづくりができないものかと本気で考えました。
個人的な話ではありますが、小さい頃から慣れ親しんできた音楽を通じ、ピアノを弾くことで、リズムを刻むことで、また音楽に合わせて身体を動かすことで、言葉の通じない異国においても初対面の人と笑顔が生まれる経験をしてきました。
また、ラグビーを通じて、お互いに本気で勝ちに向かって汗を流すからこそ、仲間を、互いを認め合うことができるということを経験してきました。
”音楽”、”ダンス”、そして”スポーツ”
この3つの言葉を超えたコミュニケーションを軸として、こどもたちの中の”互いを知らない”ことによる差別と偏見を取り払い、”ちがい”を認め合うことができると思うのです。
たとえ今政治的に関係の悪い国であろうと、彼らが国を動かす立場になった時、”あの時”一緒に同じチームでともに競い合った”かれら”のことを思い出した時、彼らのつくる未来は少しずつ変わっていくのではないか。
あの国”や”あの集団”から、”あの友達”になることが何かを引き止める楔となるのではないか。そう本気で思うのです。
今回、第1回目はミャンマーと日本の子ども達で行います。
両者は政治的に大きく対立している国同士ではありませんが、それぞれの国の子どもたちを見渡してみると、それぞれの社会が抱えている問題が見えてきます。
それぞれの“ちがい”を認識し、互いの問題を学ぶ中で、彼ら自身ひとりひとりの将来・そして彼らの社会を変える大きなきっかけの場をつくりたいと考えています。
そして今後も様々な国や地域、様々な背景の子どもたちを対象に継続して行っていきたいと考えています。
“ちがい”を 当たり前の様に認め合うことができる子どもたちを増やしていくことで、将来、社会を良い方向へと変えていく大きな力となってくれることを願っています。
小さな、小さな一歩です。
しかし微力ではあるが無力ではない。この小さな一歩が、彼らの30年後、50年後を変えるきっかけとなることを信じています。
この企画により広い世界を知ることで、このワークキャンプに参加してくれる子ども達一人一人の未来が変わる。そしてその子ども達がつくる未来の世界が変わる。
いまこの瞬間にこの世に生を授かった赤ん坊が大人になったとき、少しでも良い世界となることを思い描いています。
リターン
3,000円

【3千円】ワークキャンプ開催のためのご支援をお願いします!
■KURIKINDIESから心をこめたサンクスメール
■イベント中の子どもたちの様子、支援の使いみちをまとめた活動報告書
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

【5千円】ワークキャンプ開催のためのご支援をお願いします!
■KURIKINDIESから心をこめたサンクスメール
■イベント中の子どもたちの様子、支援の使いみちをまとめた活動報告書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

【3千円】ワークキャンプ開催のためのご支援をお願いします!
■KURIKINDIESから心をこめたサンクスメール
■イベント中の子どもたちの様子、支援の使いみちをまとめた活動報告書
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

【5千円】ワークキャンプ開催のためのご支援をお願いします!
■KURIKINDIESから心をこめたサンクスメール
■イベント中の子どもたちの様子、支援の使いみちをまとめた活動報告書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人










