
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 173人
- 募集終了日
- 2018年7月9日
第二弾発表アーティスト QLTONE よりコメント

QLTONE公式サイト http://www.qltone.com/
QLTONE Gt/Vo オオシマケイタ
俺たちは佐倉の人間でないです
なので佐倉市という場所に強い思い入れがあるかと言われると無いというのが正直な所
でも俺にとって開催場所などというのはあまり関係ない
ノブシラハタがたまたま佐倉で育ち、ノブシラハタとたまたま佐倉で出会う、そしてノブシラハタが佐倉でやりたいと言うなら
そりゃ協力するでしょう
そしてそんなノブシラハタと出会っている我々は
もはや佐倉に縁のあるバンドと言って良いのではないでしょうか?
2年連続の開催おめでとう
今年もよろしく!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
QLTONE Ba/Cho 都筑雅彦
白幡延幸というひとと出会って13年になる。
思い返せば、いつもお互い変化を共にしてきた。
店舗が移店したときも、新しいスピーカーが設置されたときも、
ステージが少し広くなったときも、ライブハウスの名前が変わったときも。
僕らは一緒にいた。
バンド名が変わったときも、メンバーが増えたときも、
アコースティックユニットから、バンドマンになったときも、
もう一度、バンド名が変わったときも。
あなたは一緒にいた。
お互い変化を見てきたし見せてきた自負がある。
今回もきっとそうでしょう?
あなたはまた変わろうとしている。
それも佐倉という街を背負って。
僕らは千葉市の出身だけど、
この日は唯一、
「千葉県佐倉市」という言葉からライブをはじめます。
白幡延幸という人間は、なにか人をひきつける。
きっと2回目は通過点に過ぎないから、
これからもあなたの近くでその変化を、
楽しませてください。
くさのねフェス。楽しみだね!!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
QLTONE Dr/Cho ゴリ
くさのねフェス2018開催、本当におめでとうございます。
のぶさんや関係者全員の熱い想いが感じられるこのフェス、それにまた出演できること、すこしでもこのフェスの力になれること、すごく嬉しいです。
ただ今だけじゃなくこれからもずっと続いていくためにたくさんの人に知ってほしい、来てほしい、そう思うわけなんです、もっと大きくなれるフェスであるはずなんです!
つまり精一杯やらせていただきます!
よろしくお願いします!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
くさのねフェス公式サイト
http://sakura-kusanone.com/
ツイッター
くさのねフェス (@kusanone_fes) • Instagram photos and videos
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
リターン
4,000円
【2名様】チケットコース:期間限定
◆前売りチケット×2名分
◆くさのねフェス特製ステッカー×2名分
◆ラバーバンド×2名分
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円
チケット・ステッカー1名分コース
◆前売チケット1名分
◆くさのねフェス特製ステッカー1名分
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
4,000円
【2名様】チケットコース:期間限定
◆前売りチケット×2名分
◆くさのねフェス特製ステッカー×2名分
◆ラバーバンド×2名分
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円
チケット・ステッカー1名分コース
◆前売チケット1名分
◆くさのねフェス特製ステッカー1名分
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 10日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 17日

人生を豊かにしてくれるタウン誌。発行継続のためにご支援を。
- 総計
- 1人

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人












