
支援総額
622,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2018年7月27日
https://readyfor.jp/projects/kyb?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月30日 12:57
明日から7月ですね/18日間のご声援に感謝~また本日から!
『吹奏楽部廃部に負けない!音楽で人をつなぎ、地域を変える』
プロジェクト代表実行者の相田淳一でございます。
日頃よりご声援、ご支援をいただきまして、心から感謝と御礼を申し上げます。
- - - - -
さて、6月12日(火)より展開させていただいていますこのプロジェクト、目標金額500,000円に対しまして、本日正午現在48%である242,000円のご支援を頂戴いたしました。
プロジェクト代表実行者の相田淳一でございます。
日頃よりご声援、ご支援をいただきまして、心から感謝と御礼を申し上げます。
- - - - -
さて、6月12日(火)より展開させていただいていますこのプロジェクト、目標金額500,000円に対しまして、本日正午現在48%である242,000円のご支援を頂戴いたしました。
- - - - -

- - - - -
6月最終日となりました本日、あらためてご支援者様に御礼申し上げながらご報告させていただきまして、一日も早い目標必達を目指してまいります。
ご心配をおかけしておりまして申し訳ございません。
ご心配をおかけしておりまして申し訳ございません。
- - - - -

- - - - -
今年も早いもので、明日から7月です。
皆様からお寄せいただきましたお心遣いを、しっかり反映させていただくため、残り27日間、実行者一丸となって、地道にお訴えをさせていただきます。
皆様からお寄せいただきましたお心遣いを、しっかり反映させていただくため、残り27日間、実行者一丸となって、地道にお訴えをさせていただきます。
- - - - -

- - - - -
人口減少~少子化~吹奏楽部廃部
「部活動」から「文化活動」への転換を、地域のチカラにより循環継続させることを目指す、上山ユースバンドとパステルブラスバンド
希望する少年少女が、ひとりでも多く上山ユースバンドの活動に参加できるよう、備品楽器の整備購入にご理解とご協力をお願い申し上げます。
「部活動」から「文化活動」への転換を、地域のチカラにより循環継続させることを目指す、上山ユースバンドとパステルブラスバンド
希望する少年少女が、ひとりでも多く上山ユースバンドの活動に参加できるよう、備品楽器の整備購入にご理解とご協力をお願い申し上げます。
- - - - -

- - - - -
●実施期間
平成30年6月12日(火)~7月27日(金)午後11時まで
●目標金額
500,000円
●支援金用途
上山ユースバンドメンバーが使用する金管楽器の購入資金
※オールオアナッシング方式により、実施期間内に目標金額に届かなかった場合は、支援者皆様にご返金いたします。
平成30年6月12日(火)~7月27日(金)午後11時まで
●目標金額
500,000円
●支援金用途
上山ユースバンドメンバーが使用する金管楽器の購入資金
※オールオアナッシング方式により、実施期間内に目標金額に届かなかった場合は、支援者皆様にご返金いたします。
- - - - -


- - - - -
リターン
3,000円

お礼のメール&定期演奏会の招待券1枚
・お礼のメール
・第一回定期演奏会の招待券1枚
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

お礼のお手紙&定期演奏会のご招待券2枚
・お礼のお手紙
・第一回定期演奏会の招待券2枚
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

お礼のメール&定期演奏会の招待券1枚
・お礼のメール
・第一回定期演奏会の招待券1枚
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

お礼のお手紙&定期演奏会のご招待券2枚
・お礼のお手紙
・第一回定期演奏会の招待券2枚
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
Koichi Sato
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
岸田 清
山形県立致道館高校音楽ゼミ
りりあ
一般社団法人さかわ観光協会

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,583,000円
- 支援者
- 12,365人
- 残り
- 29日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
52%
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
78%
- 現在
- 391,500円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 5日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
137%
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
38%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日










