京都市ふるさと納税×文化拠点|表現が生まれる場所を守りたい

寄付総額

11,805,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
184人
募集終了日
2020年11月13日

    https://readyfor.jp/projects/kyotocityartspace2020?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月09日 10:00

【ライブハウス・クラブ編②】参画施設のご紹介

 

ご寄附いただいた皆様へ

 

本日8日(木)12:55に、本来とは別の新着情報をアップロードしてしまい、誤りの通知メールをお送りしてしまいました。誠に申し訳ございませんでした。

 


 

京都MOJO

 

 

 
 
 

▼京都MOJOとは:

1999年9月9日開業、創業22年目になります。大学生から社会人まで多くのアーティストに利用頂いております。全国からのツアーバンドも積極的に受け入れ、特にインディーズシーンに力を注いでいます。また、当店のオリジナルキャラクターMOJO君のキモ可愛さで認知されております。

 

▼コロナの影響で困っていること:

ライブハウスでのクラスターが繰り返し報道されたため、会社や学校からのライブハウスへの出入りを禁止する等の要請を多くのアーティストが受けており、イベントの中止が相次ぎ、イベントが組めない状況が続いております。

 

▼支援金の使い道として考えていること:

施設の維持費に充てたいと思います。

 

▼施設を継続して、今後取り組んでいきたいこと:

多くのアーティストはライブハウスでの活動を原点にしています。
お客様とアーティストが直接触れ合えるライブハウスとしての環境を維持しつつ、昨今のコミュニティーツールであるSNSを通して、ライブパフォーマンスを配信する事により、普段ライブハウスに来ない層にも認知される環境を創りたいです。
 

 

京都Rooterx2

 

 

▼京都Rooterx2とは:

 
 

アコースティックを中心に20代から50代のシンガーソングライターが活躍しております。2フロアを利用しての結婚式の二次会・異業種交流会等、ライブパフォーマンスに限らない幅広い用途で利用頂いております。

 

▼コロナの影響で困っていること:

イベント・ホールレンタルのキャンセルや、ブッキングライブのキャンセルが相次ぎました。

 

▼支援金の使い道として考えていること:

施設の維持に充てたいです。

 

▼施設を継続して、今後取り組んでいきたいこと:

コロナ禍でのイベントの相次ぐ中止によって、アーティストも不安な日々を送っています。そんなアーティストのコミュニティの場として存続していきたいと思っております。配信ライブを行う事で3密を回避し、今後の集客を伸ばしたいと考えています。

 

 

都雅都雅

 

 

▼都雅都雅とは:

1992年に創業
日本全国のメジャーアーティストを中心にライブコンサートを年間200本程度開催しています。ライブコンサート以外にも講演会、サークルの発表会歓送迎会などにも利用して頂ており、プロアマ問わずたくさんの方の演奏活動の発表の場となっております。

 

▼コロナの影響で困っていること:

今年1月より日本国内でも感染拡大が始まり、3月中旬頃に3密=ライブハウスと言う定義が関係省庁やマスコミから発表されてから店内環境の改善を図るも客足は遠のいたままです。一度感じた感染恐怖を拭えないまま今日を迎えております。

 

▼支援金の使い道として考えていること:

ライブハウスイメージの改善を進めるために利用したいと思います。マスコミの取材や各紙面による現状の報告をまとめたり、店内環境改善のための設備投資や、現在の状況を皆さんに確認して頂ける様なインターネットでの配信などにも利用したいと思います。

 

▼施設を継続して、今後取り組んでいきたいこと:

全国のメジャーアーティストが京都でのライブコンサートが再び開催出来る様進めて行きたいと思います。

 

 

WORLD KYOTO

 

 

▼WORLD KYOTOとは:

京都盆地を“もっと暑く”
それが、WORLD KYOTOのミッション!!!

 

2001年に四条木屋町にオープンして以来、年々規模を拡大し続け、現在ではキャパ1000人を超えます。名実ともに京都最大級のナイトクラブへと成長。国内TOP DJのイベントに加え、近年ではSKRILLEX,STEVEAOKI,FatboySlim,JONASBLUEをはじめとする海外トップアーティストの招致も行なっています。

 

▼コロナの影響で困っていること:

海外アーティストの招致どころか国内のアーティストも、移動制限やクラスター発生の危険性を考慮し招致出来なくなり、来店目的がない為、イベント開催の中止、開催しても集客出来ず赤字で運営が成り立たない状況です。

 

▼支援金の使い道として考えていること:

アーティストの招致に支援金を利用させて頂き、更なる音楽性を求めたイベント内容で集客し、運営を継続させたい。

 

▼施設を継続して、今後取り組んでいきたいこと:

文化的イベントの開催(スポーツや職人の企画)や京都の特別な施設や環境でのイベントを開催し、京都全体を盛り上げたい。

 

 

ライブ&酒 ネガポジ

 

 

▼ライブ&酒 ネガポジとは:

1996年7月、京都丸太町にて産声をあげました。70年代の表現スタイルを頑固一徹貫き通し人間それぞれが持つ一つの表現スタイルをサポートするライブ表現小屋であり、人と人のふれあいを大切に考えている居酒屋です。

 

▼コロナの影響で困っていること:

4月~6月の3ヶ月の休業。7月から営業始めるがまだまだ通常営業にはほど遠い、先の読めない不安定な日々である。

 

▼支援金の使い道として考えていること:

家賃と運転資金、通常の営業の足りない部分のフォローにあてたいと考えております。

 

▼施設を継続して、今後取り組んでいきたいこと:

京都の音楽文化の繁栄と、人と人の大切なふれあいの場所の確保。

 

 

TaikenDo 伏見稲荷

 

 

▼TaikenDo 伏見稲荷とは:

京阪電車伏見稲荷駅すぐのライブスペース。こじんまりとした、プライベートな空間で、ライブを楽しんでいただけます。気軽に動画撮影、ライブ配信等を行える、撮影環境、配信環境を整備しつつ、定期的にライブ配信を実施しています。


特に50代以上のアーティストを中心に、まず、ライブ配信を行う楽しさを直接感じていただけるように、それぞれのアーティストの特性を活かした。ストレスフリーな実験ライブ配信を行っています。

 

▼コロナの影響で困っていること:

アーティストは発表する場が少なくなり、お客様は気軽に会場に行く事を躊躇する状況です。特にミドル・シニア世代のアーティスト・お客様は、スマホやPCの操作に戸惑う事も多く、エンターテイメントの楽しみ方が限定されてしまっている事が大きな課題だと考えています。

 

▼支援金の使い道として考えていること:

50代以上の方向けの、双方向で楽しめる無観客ライブの環境整備と配信プラットフォームの運用に、活用させていただきたいと思います。

 

▼施設を継続して、今後取り組んでいきたいこと:

ミドル・シニア世代が、安心、安全、簡単で、アーティストもお客様も共に楽しんでいただける、動画撮影、ライブ配信を提供していきます。
平面的ではなく立体的な映像撮影と配信に特化した高音質でのマイキングにより、空気感や雰囲気を双方向で感じることができる、ライブ配信を目指していきます。

ギフト

10,000


alt

【スタンダード】1万円:支援証明カード1枚コース

・京都市からのお礼のメール
・寄付受領証明書
・サンクスポスターにお名前を掲載
・支援証明カードA:1枚

<支援証明カードAとは?>
今回の参加施設にお越しの際に提示すると、特典が受けられる、クラウドファンディング支援者限定のカードです。

・特典の内容は、プロジェクト概要の末尾の表をご覧ください。
・体験型の特典も多いため、施設には事前の予約をお願いいたします。
・1枚につき1施設のみ、1回きり有効です。
・有効期間:2021年1月〜2021年6月末日
・譲渡も可能です。


※複数口でのご寄附も歓迎です。

寄付者
100人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


alt

お気持ち応援コース

・京都市からのお礼のメール
・寄付受領証明書

※複数口でのご寄附も歓迎です。

寄付者
29人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

30,000


alt

3万円:支援証明カード4枚コース

・京都市からのお礼のメール
・寄付受領証明書
・サンクスポスターにお名前を掲載
・支援証明カードA:4枚

<支援証明カードAとは?>
今回の参加施設にお越しの際に提示すると、特典が受けられる、クラウドファンディング支援者限定のカードです。

・特典の内容は、プロジェクト概要の末尾の表をご覧ください。
・体験型の特典も多いため、施設には事前の予約をお願いいたします。
・1枚につき1施設のみ、1回きり有効です。
・有効期間:2021年1月〜2021年6月末日
・譲渡も可能です。


※複数口でのご寄附も歓迎です。

寄付者
27人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

50,000


alt

5万円:支援証明カード7枚コース

・京都市からのお礼のメール
・寄付受領証明書
・サンクスポスターにお名前を掲載
・支援証明カードA:7枚

<支援証明カードAとは?>
今回の参加施設にお越しの際に提示すると、特典が受けられる、クラウドファンディング支援者限定のカードです。

・特典の内容は、プロジェクト概要の末尾の表をご覧ください。
・体験型の特典も多いため、施設には事前の予約をお願いいたします。
・1枚につき1施設のみ、1回きり有効です。
・有効期間:2021年1月〜2021年6月末日
・譲渡も可能ですので、グループでもご利用いただけます。


※複数口でのご寄附も歓迎です。

寄付者
20人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

100,000


alt

10万円:支援証明カード20枚コース

・京都市からのお礼のメール
・寄付受領証明書
・サンクスポスターにお名前を掲載(企業名も可)
・支援証明カードA:20枚

<支援証明カードAとは?>
今回の参加施設にお越しの際に提示すると、特典が受けられる、クラウドファンディング支援者限定のカードです。

・特典の内容は、プロジェクト概要の末尾の表をご覧ください。
・体験型の特典も多いため、施設には事前の予約をお願いいたします。
・1枚につき1施設のみ、1回きり有効です。
・有効期間:2021年1月〜2021年6月末日
・譲渡も可能ですので、グループでもご利用いただけます。


※複数口でのご寄附も歓迎です。

寄付者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

500,000


alt

【企業様向け】支援証明カード50枚&施設とイベントを企画できる権利(1回分)

・京都市からのお礼のメール
・寄付受領証明書
・サンクスポスターにお名前を掲載(企業名も可)
・支援証明カードA:50枚
・支援証明カードB:1枚

<支援証明カードAとは?>
今回の参加施設にお越しの際に提示すると、特典が受けられる、クラウドファンディング支援者限定のカードです。

・特典の内容は、プロジェクト概要の末尾の表をご覧ください。
・体験型の特典も多いため、施設には事前の予約をお願いいたします。
・1枚につき1施設のみ、1回きり有効です。
・有効期間:2021年1月〜2021年6月末日
・譲渡も可能ですので、グループでもご利用いただけます。

<支援証明カードBとは?>
施設(一部のみ。内容は返礼品一覧を参照)と一緒にイベント・ワークショップ等をご企画いただける、企業様向け特典カードです。

・1枚につき1施設のみ、1回きり有効です。
・有効期間:2020年1月〜2021年6月末日
・施設とは事前の日程調整をお願いいたします。
・譲渡はできません。


※複数口でのご寄附も歓迎です。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

1,000,000


alt

【企業様向け】支援証明カード100枚&施設とイベントを企画できる権利(2回分)

・京都市からのお礼のメール
・寄付受領証明書
・サンクスポスターにお名前を掲載(企業名、ロゴも可)
・支援証明カードA:100枚
・支援証明カードB:2枚

<支援証明カードAとは?>
今回の参加施設にお越しの際に提示すると、特典が受けられる、クラウドファンディング支援者限定のカードです。

・特典の内容は、プロジェクト概要の末尾の表をご覧ください。
・体験型の特典も多いため、施設には事前の予約をお願いいたします。
・1枚につき1施設のみ、1回きり有効です。
・有効期間:2021年1月〜2021年6月末日
・譲渡も可能ですので、グループでもご利用いただけます。

<支援証明カードBとは?>
施設(一部のみ。内容は返礼品一覧を参照)と一緒にイベント・ワークショップ等をご企画いただける、企業様向け特典カードです。

・1枚につき1施設のみ、1回きり有効です。
・有効期間:2020年1月〜2021年6月末日
・施設とは事前の日程調整をお願いいたします。
・譲渡はできません。


※複数口でのご寄附も歓迎です。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kyotocityartspace2020/announcements/146455?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る