生きづらさを強みに。自分らしい働き方のコワーキングスペースを
生きづらさを強みに。自分らしい働き方のコワーキングスペースを

支援総額

2,223,000

目標金額 1,150,000円

支援者
156人
募集終了日
2020年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/linable?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年07月09日 22:42

ご支援ありがとうございました!

自分らしい生き方、働き方を手に入れるコミュニティとコワーキングスペース

オープンしました!

 

 NPOリネーブル・若者セーフティネットを応援してくださるみなさまのお陰で、当法人の新事務所がオープンしました!

 プロジェクトの途中で予定の物件が借りられなくなったりと、みなさまにご心配をおかけする事態も生じてしまいましたが、多くのご縁に助けられて、陽のよく当たる明るい素敵なスペースで活動を再開することができました。

 移転先が決まり、5月末に予定していた引っ越しですが、3密を避けるためには早めに広いところで活動を開始したほうがよいだろうと判断し、日程を前倒しして5月半ばに引っ越しを済ませました。その間に、「withコロナ」の時代に合ったコミュニティの在り方を考え直し、活動内容も見直しました。

 そして再開した活動。若者たちは、自分たちのそれぞれの願いや思いを存分に表現し、語り合い、協力し合い、励まし合って、自分らしい生き方に向かって力強く歩んでいます。

 

 まだ再開して間もないですが、すでに、動画作成のワークショップを通して2本の動画を作成し、CADの研修もはじまり、プログラミングやイラストレーターなどを学び、フリーペーパーも仕上げました。着実に、自分の道を切り開こうと頑張っています。

活動の様子は、こちらのブログに若者たちが書いていますので、ぜひお読みください。

https://note.com/linableibasyo

 

 みなさまからお寄せいただいた志金は、家具、CADの勉強をするためのパソコン、コワーキングスペースの作業机やロッカーの購入、引っ越し費用、当面の運営費に充てさせていただきました。

 

引越し費用等  約 20 万円
机・椅子・カギ付きロッカー・ホワイトボード等購入費 約45万円
パソコン2台  約15万円
当面の家賃・光熱費等 約100万 円

 リターンの発送につきましては、個別に連絡させていただいておりますが、万が一まだ連絡が届いていないという方がみえましたら、ご連絡ください。
 糸掛け曼荼羅やパラコード・マシュマロは、発送いたしました。

 ゲーム会や内覧会など、事務所へお越しいただく必要があるものについては、新型コロナウィルスの感染拡大状況を見ながら、個別にご相談させていただいています。

 

リネーブルの活動は、ここからが本番です。
若者たちは、着実に、歩みを進めています。みなさまには、この後もニュースレターの形で活動を報告させていただきます。

ぜひ引き続き応援をよろしくお願いいたします。

 

非営利活動法人リネーブル・若者セーフティネット 代表理事 荒川陽子

                       副代表理事 堀直予

リターン

3,000


リネーブルで企画するゲーム会にご招待

リネーブルで企画するゲーム会にご招待

■リネーブルで行っているTRPG(テーブルロールプレイングゲーム)やボードゲームの会にご招待します。
■活動報告を1年間(3回)送らせていただきます。

※ゲーム会の日程は、別途ご連絡させていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


リネーブルを応援コース

リネーブルを応援コース

■お礼のお手紙をお送りします。
■活動報告を1年間(3回)送らせていただきます。

安城市にお住まいの方には、安城市NPO寄付控除証明書を送らせていただきます。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

3,000


リネーブルで企画するゲーム会にご招待

リネーブルで企画するゲーム会にご招待

■リネーブルで行っているTRPG(テーブルロールプレイングゲーム)やボードゲームの会にご招待します。
■活動報告を1年間(3回)送らせていただきます。

※ゲーム会の日程は、別途ご連絡させていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


リネーブルを応援コース

リネーブルを応援コース

■お礼のお手紙をお送りします。
■活動報告を1年間(3回)送らせていただきます。

安城市にお住まいの方には、安城市NPO寄付控除証明書を送らせていただきます。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 17

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/linable/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る