寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 385人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
研究成果報告会につきまして(延期のお知らせ)
横浜市立大学の小島伸彦です。昨年の大晦日に研究成果報告会についてハイブリッド形式で3月7日の実施を予定していることをお伝えしましたが、会場であるiParkの担当者とも相談をし、少し延期をさせていただきたいと考えています。理由は2つあります。1つは新型コロナウイルスによる第6波の影響が残る可能性があるということです。対面でのご参加を期待されている方もいらっしゃると考え、3月の実施に拘らずに延期することが妥当と考えました。もう一つの理由は、せっかくみなさまに集まっていただくのであれば、単に我々のプロジェクトの報告会ということにするのではなく、国内外の希少疾患に対する創薬の状況などについても、みなさまにお知らせする機会にしたいと考えたためです。プログラムを大幅に見直し、液体肝臓を含めて、どのような体制で希少疾患の治療薬の開発が行われているかを知っていただけるような会にしたいと考えています。
報告会の新しい日程については、4月あるは5月ごろということで調整を行っています。決定次第、みなさまにお伝え致します。
なお、報告書(pdfファイル)の送付は3月末までに行いたいと考えています。
少し話は変わりますが、先日、当クラウドファンディングサイト「READYFOR」とWebメディア「esse-sense」が提携して、研究者のインタビュー連載がスタートしました。第一弾はなんと「私」です。笑 もちろん液体肝臓についても話題が及びます。報告会の詳細が決まるまで、少しでも楽しんでいただければ幸いです。
第一弾の記事:大事なことはSFアニメが教えてくれた。 人工臓器開発を支える「子ども心」の効用
提携のプレスリリースはこちら
何卒よろしくお願い申し上げます。
ギフト
3,000円
3,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
5,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
3,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
5,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 174人
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 36,837,000円
- 支援者
- 2,278人
- 残り
- 32日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
#地域文化
- 現在
- 44,635,000円
- 支援者
- 1,954人
- 残り
- 3日
子どもたちの笑顔のために!こころ病棟にもファシリティドッグを!
#子ども・教育
- 現在
- 17,404,000円
- 寄付者
- 1,116人
- 残り
- 46日
ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦
#本・漫画・写真
- 現在
- 11,000,000円
- 支援者
- 780人
- 残り
- 42日
一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
- 現在
- 13,674,000円
- 支援者
- 876人
- 残り
- 4日
iPS細胞による網膜再生医療実用化|患者さんに光を失わせない未来へ
- 現在
- 20,012,000円
- 寄付者
- 387人
- 残り
- 32日