READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
寄付金控除型
成立

小さく生まれた赤ちゃんのご家族へ、自分を責めず育児を楽しめる環境を

特定非営利活動法人HANDS

特定非営利活動法人HANDS

小さく生まれた赤ちゃんのご家族へ、自分を責めず育児を楽しめる環境を

寄付総額

2,923,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
298人
募集終了日
2022年8月10日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


    https://readyfor.jp/projects/littlebaby?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2022年08月06日 10:53

残り4日! ネクストゴールまで35万円。ご支援をお願いします

 

 

 

 

今回のクラウドファンディングでは、多くの方からご賛同をいただき、また心温まる応援コメントをいただいております。今日は、それらの中からリトルベビーのご家族からのコメントをあらためて紹介させていただきます。

 

【1】 今年、第三子を出産いたしました。下の子2人は、妊娠中最低体重が標準より低く小さく産まれるかもしれないといわれる中、無事にうまれてきました。産まれてくる子供たちとお母さんのお力になれれば嬉しいです。そして、妊娠中、ニュースでこの様な活動がある事を見ていて今、レディフォーを開いたところに見つけたクラウドファンディングでした。何かご縁があるかもと、いう直感です。これからも素晴らしい活動が継続でき、親子の心身のケアに役立ちますように。

 

【2】 私も3年前リトルベビーを出産しました。当時はサークルもなく、孤独感満載の日々でした。また母子手帳も病院に預けていたので、もらって嬉しかったのに、全てにおいて悲しくなりました。今後出産されるママたちの心の拠り所になれるよう、頑張ってほしいです!そして頑張ります!ありがとうございます。

 

【3】 2年前に超低出生体重児の女の子を出産しました。早産について認識していたけれど、突然自分が早産となり、自責感と喪失感に襲われました。そんな中、リトルベビーサークルの繋がりなどでちょっとずつですが前を向くことが出来ました。おかげさまで娘はスクスクと育って、大好きなアンパンマンの名前を寝言でも言ってます^^;全国の早産児ママさんたちを架け橋になるよう願っています!

 

【4】 リトルベビーとして生まれた姪も既に成人。当時にリトルベビーブックがあれば、自らを責め続けた姉の心はより救われたのだろうなと思います。皆さまの素晴らしいご活動がさらに広がっていけますように!ずっと応援しています。

 

【5】 男の子のリトルベビーのママです。あまりにも小さく誕生した命に不安な毎日でしたが、リトルベビーサークルのママ達に出逢い、リトルベビーハンドブックが各地で作成されていることを知り、いつか自分もリトルベビーハンドブックを手にしてみたいと想いを日々の子育ての支えにしています。微力ではありますが、応援しています!

 

引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

残りあと5日! ネクストゴール達成に向けご協力をお願いします残り3日! ネクストゴールまで24万円。ご支援をお願い致します
一覧に戻る

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)

※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。

寄付者
176人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


alt

1万円コース

・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)

※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。

寄付者
100人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

30,000+システム利用料


alt

3万円コース

・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)

※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。

寄付者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

50,000+システム利用料


alt

5万円コース

・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)

※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。

寄付者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

100,000+システム利用料


alt

10万円コース

・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)

※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

300,000+システム利用料


alt

30万円コース

・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)

※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/littlebaby/announcements/226657?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ のトップ画像

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ

国立科学博物館国立科学博物館

#子ども・教育

770%
現在
770,007,500円
支援者
47,739人
残り
40日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする