「ラブリン・ラブちゃん」誕生のご報告
「よーさんの人にでら愛されたい!マスコットづくり」
~みんなで創るラブリン、ラブちゃんプロジェクトにご支援・ご協力いただき誠にありがとうございます。
ラブリン・ラブちゃんが誕生して約5か月が経ちました。
去ること9月14日にラブリッジ名古屋ホームゲームにてお披露目会を行いました。

皆さまからお寄せいただいたご支援とクラブに対する想いが私たちの支えとなり、この日を迎えることができました。改めて御礼申し上げます。
いただいたご支援につきましては、マスコットキャラクターの制作費の一部として活用させていただきましたのでご報告申し上げます。
【ラブリッジ名古屋代表取締役 堀田崇よりメッセージ】
ラブリッジ名古屋のマスコットキャラクターを新調しようと考えたのは、なでしこリーグ1部に昇格した2021年のことでした。
マスコットキャラクターを新調するなら、クラブ主導ではなく、ファン・サポーターの皆様からキャラクターを公募し、投票で決めたいと考えました。
2021年当時は、まだファン・サポーターの数がそれほど多くなかったので、もっとファン・サポーターの数が増えて、優勝を狙えるくらいの戦力が整った時点で、と考えていました。
2023年シーズンに2位なり、試合を観戦してくださるファン・サポーターの数も次第に増えてきました。
2024年、機は熟したと考えて、このプロジェクトを実施しました。
多くのファン・サポーターの皆様にご応募をいただき、ありがとうございました。
そして、ファン・サポーターの皆様とともに創り上げたこのラブリン、ラブちゃんの着ぐるみを作って、ホームゲームや各種イベントを盛り上げようと実施したのがこのクラウドファンディングでした。
多くの皆様から多額のご支援をいただき、ありがとうございました。
ラブリン、ラブちゃんは、ラブリッジ名古屋の象徴であり、ラブリッジ名古屋に関わるすべての皆様とともにあります。
末永く、ラブリン、ラブちゃんを愛していただきますよう、心よりお願い申し上げます。
【ご支援の活用状況についてご報告】
〇活用実績
マスコットキャラクター製作費
返礼品についてに1月末に順次発送いたしました。
長い間お待ちいただきありがとうございました。
これからラブリン・ラブちゃんともに、2025シーズン優勝に向けて1試合1試合成長しながら戦い抜いて参ります。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
令和7年2月19日 朝日インテック・ラブリッジ名古屋






















