希望する学校へ社会貢献教育「寄付の教室」を届けたい

希望する学校へ社会貢献教育「寄付の教室」を届けたい

寄付総額

1,960,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
107人
募集終了日
2018年9月20日

    https://readyfor.jp/projects/lsc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月11日 18:00

#28応援メッセージ 桃井拓真さん

准認定ファンドレイザーで社会貢献教育ファシリテーターの桃井拓真さんから応援メッセージを頂きました!

桃井さんには、国際理解協力のプログラムなどとも関連付けながら社会貢献教育を実践頂いています。

 

桃井さん、ありがとうございます!

---------------------------------------------------------------------------------

このたびの西日本の水害・台風被害、北海道の地震被害に遭われた皆さま、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞いを申し上げます。私の親戚も被災致しました。1日も早い被災地の復旧をお祈り申し上げます。

 

さて、このような大変に厳しい状況にありますが、被災地の復旧を祈りつつも、敢えて、今回は、2020年に向けて社会貢献教育のプロジェクトを応援したいと思います。

 

実際に社会貢献教育の教室に入ると、最初はガチガチに緊張していた子ども達の表情が、楽しみながら、笑いながら、優しくなってきます。

 

段々と他人を思う凛とした眼差しへと変わっていきます。

学生の時の寄付やボランティアなどのちょっとした社会貢献を通じて、
私たちの未来が豊かに変わっていくそんな共感の輪が広がっていく「社会貢献教育」を応援します。ぜひ、プロジェクトのYoutubeのビデオをご覧頂き、応援して頂ければと思います。
そして、できれば、実際に教室に来て頂ければと思います!

プログラムをファシリテートする桃井さん

青年海外協力隊OB 社会貢献教育ファシリテーター 桃井拓真

 

 

ギフト

5,000


alt

「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援サポーター募集!

■社会貢献教育事業年次レポートの送付

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


alt

歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー!

■社会貢献教育事業年次レポートの送付
■現場見学へのご招待
※別途日時や定員等々は調整させていただきます。
※現場見学が一部不可能な場合もございますので、予めご了承ください。
※見学先までの交通費等々は別途ご負担ください。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


alt

「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援サポーター募集!

■社会貢献教育事業年次レポートの送付

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


alt

歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー!

■社会貢献教育事業年次レポートの送付
■現場見学へのご招待
※別途日時や定員等々は調整させていただきます。
※現場見学が一部不可能な場合もございますので、予めご了承ください。
※見学先までの交通費等々は別途ご負担ください。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る