
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 107人
- 募集終了日
- 2018年9月20日
#28応援メッセージ 桃井拓真さん
准認定ファンドレイザーで社会貢献教育ファシリテーターの桃井拓真さんから応援メッセージを頂きました!
桃井さんには、国際理解協力のプログラムなどとも関連付けながら社会貢献教育を実践頂いています。
桃井さん、ありがとうございます!
---------------------------------------------------------------------------------
このたびの西日本の水害・台風被害、北海道の地震被害に遭われた皆さま、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞いを申し上げます。私の親戚も被災致しました。1日も早い被災地の復旧をお祈り申し上げます。
さて、このような大変に厳しい状況にありますが、被災地の復旧を祈りつつも、敢えて、今回は、2020年に向けて社会貢献教育のプロジェクトを応援したいと思います。
実際に社会貢献教育の教室に入ると、最初はガチガチに緊張していた子ども達の表情が、楽しみながら、笑いながら、優しくなってきます。
段々と他人を思う凛とした眼差しへと変わっていきます。
学生の時の寄付やボランティアなどのちょっとした社会貢献を通じて、
私たちの未来が豊かに変わっていくそんな共感の輪が広がっていく「社会貢献教育」を応援します。ぜひ、プロジェクトのYoutubeのビデオをご覧頂き、応援して頂ければと思います。
そして、できれば、実際に教室に来て頂ければと思います!

青年海外協力隊OB 社会貢献教育ファシリテーター 桃井拓真
ギフト
5,000円
「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援サポーター募集!
■社会貢献教育事業年次レポートの送付
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー!
■社会貢献教育事業年次レポートの送付
■現場見学へのご招待
※別途日時や定員等々は調整させていただきます。
※現場見学が一部不可能な場合もございますので、予めご了承ください。
※見学先までの交通費等々は別途ご負担ください。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円
「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援サポーター募集!
■社会貢献教育事業年次レポートの送付
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー!
■社会貢献教育事業年次レポートの送付
■現場見学へのご招待
※別途日時や定員等々は調整させていただきます。
※現場見学が一部不可能な場合もございますので、予めご了承ください。
※見学先までの交通費等々は別途ご負担ください。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

子どもたちに「未来社会の共創」体験を|Study in EXPO

- 現在
- 1,092,110円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 38日

福島の未来を支える力に!次世代を担う若者たちと築く研究・教育拠点

- 現在
- 3,431,000円
- 寄付者
- 132人
- 残り
- 14日

女川町の自然が育んだワイン造りを通して新たな産業を創出したい!

- 現在
- 1,379,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 14日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

- 現在
- 10,510,000円
- 支援者
- 320人
- 残り
- 39日

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト

- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 372人
- 残り
- 14日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!

- 総計
- 59人

病名すら知らないまま、死にゆく命を救う|アジア小児医療センター開設

- 現在
- 11,540,000円
- 寄付者
- 137人
- 残り
- 39日