【発症率2%の難病】まめお(♂)を難病「門脈シャント」から救いたい

【発症率2%の難病】まめお(♂)を難病「門脈シャント」から救いたい
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は11月27日(木)午後11:00までです。

支援総額

545,500

目標金額 800,000円

68%
支援者
95人
残り
8日

応援コメント
ぴんちゃん
ぴんちゃん20分前まめおクンは、我が家の猫ちゃんだと思っています😊 手術を受けたことはないけど、出来ることはしてあげたい気持ちはすごくよくわかります。 まめおクンのク…まめおクンは、我が家の猫ちゃんだと思っています😊 手術を受けたことはないけど、出来ることはしてあげたい気持ちはすごくよくわか…
SACHIKO♡M
SACHIKO♡M1時間前たまたま見かけて、初めてクラウドファンディングというものに参加しました。 私も去年愛猫を亡くしてつらい気持ちがとてもわかるので、わずかですがお役に立…たまたま見かけて、初めてクラウドファンディングというものに参加しました。 私も去年愛猫を亡くしてつらい気持ちがとてもわかるの…
ちる
ちる7時間前まめおくんが早く良くなるように応援しています!!頑張ってください!まめおくんが早く良くなるように応援しています!!頑張ってください!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は11月27日(木)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/mamemon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

初めまして。多くのプロジェクトの中から見つけて頂きまして誠にありがとうございます。

 

私たちの家族の一員である、生後7か月(2025年7月現在)の子猫「まめお」についてお話しさせて頂きたいと思います。

 

まめおは、2024年12月21日生まれ。オスの猫です。2025年6月(生後6か月の時)に家族になりました。

 

まめおの写真①

 

まめおの写真②

 

まめおの写真③

 

すぐに家族全員になついてきて、元気で飛び跳ねたり走り回ったりしていて、健康状態は何も心配ない様に見えました。

 

しかし現実はそうではありませんでした。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

◉容態の急変

 

ある時から、口元からよだれを垂らすようになりました。

さらに、それまでは活発でよく走り回っていたのに、急に元気がなくなり、ぼーっとする時間が増えたのです。「いつもの子猫らしさがないな……」そんな異変に不安を感じて、近所の「A動物病院」に連れて行くことにしました。

 

まめおの写真(よだれ)

 

◉異常な数値

 

「A動物病院」で診察と血液検査を受けた(2025年7月7日)ところ、思いもよらない数値が出てしまいました。

 

血液中のアンモニア値(NH3)が 「513」 ——これは、正常値を大きく上回る異常な値で、獣医さんからは「門脈体循環シャント」の疑いがあると伝えられました。後日、CT撮影をしてはっきりさせる必要があるとのことでした。

 

初めて聞く病名に、私たちは動揺しました。でもそれ以上に驚いたのは、この病気が「肝臓に血液が流れず、有害な物質が体中を巡ってしまう」危険な状態であるということ。

 

しかも、手術をしなければ命に関わる可能性が高いとのことでした。たしかにインターネットにも、寿命は「内科療法だけでは2か月〜2年程度」と出てきます。

 

「何かの間違いであってほしい」

 

家族全員がショックで言葉を失いました。

 

 

◆「A動物病院」での検査結果報告書(2025/07/07)

 

 

◆「A動物病院」での検査データ(2025/07/07)

 

 

◆「A動物病院」での診療明細兼領収書(2025/07/07)

 

 

 

◉CT検査と診断

 

その後、詳しい検査を行うために、「A動物病院」の指定した「B動物病院」にて、CT撮影(2025年7月15日)を受けることになりました。

 

結果、まめおには非常に太くて明確な門脈シャント(異常な血管のバイパス)があることがわかりました。

 

「門脈体循環シャント」と診断されてしまいました。

 

門脈体循環シャントは発症率2%の難病です。

 

説明では、外科手術での対応が必要とのこと。

手術をしなければあまり長くは生きられない可能性が高いとのことでした。

 

※下のCT画像のピンク色の部分がシャント血管です。とても太いシャント血管であることがわかります。

 

◆「B動物病院」でのCT画像(2025/07/15)

 

CT画像

 

◆「B動物病院」での診療費明細書(2025/07/15)

 

 

◆「A動物病院」での診断書(2025/08/30発行)

以下、初めから通っている、かかりつけの「A動物病院」の院長先生に診断書を発行していただきました。

 

 

◆「B動物病院」での診断書(2025/09/10発行)

以下、A動物病院からの指示で、2025/07/15にCT撮影に行った「B動物病院」の院長先生に診断書と所見書を発行していただきました。

 

 

 

 

ここで私たちが直面したのは「手術費用」の問題でした。 

 

「経済的に対応できないのであれば猫を飼うこと自体が間違いなのではないか」と言われてしまうかもしれませんが、現実問題として、予期せぬ門脈シャントの診断が出てしまい、その検査代・治療にかかる費用・手術費用の負担に対して、非常に厳しい現状がございます。 

 

また、薬で様子を見ていても、根本解決にはならず、長く生きることは難しいということで、「なんとか手術を受けさせて助けたい」という家族全員の想いから、手術という決断をしました。 

 

門脈体循環シャントの治療は、手術前の検査費、入院費、手術費用、術後の経過観察などを含めると、675,161円の医療費が必要になります。

 

私たちはできる限りのことをしていますが、ここまでのCT検査や諸々の通院費だけでも合計17万円程かかり、かき集めて支払ったのですが、手術などには到底足りません。

 

 それでも「まめおの命をあきらめたくない」という想いの一心で、クラウドファンディングを立ち上げる決意をしました。

 

小さな命が、健やかに生きるチャンスを得られるよう、どうかお力を貸していただけませんでしょうか。

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

まめおが我が家に来てくれたことで、家族全員が、毎日元気を貰って楽しい生活を送って来れました。

 

予防接種、ペットフード等の費用が発生する事は想定していましたが、まさかこの様な命に関わる病気があることは全く想定しておりませんでした。

 

まめおの病気を完治させ、これからもずっと、家族がまめおと一緒に幸せに暮らしていきたいと、心から願っています。

 

皆様のお力をお貸し下さい。

まめおの命のためにご支援を頂けますと幸いです。

 

何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

<プロジェクトについて>

 

(1)資金の使途

まめお(猫:♂)の「門脈体循環シャント」の「検査」「通院費」、今後の「手術」の医療費に充当させていただきます。

 

(2)目標金額と資金の内訳

目標金額:800,000円 (資金の内訳)

手数料:112,000円税:11,200円━━━━━━━━━━━━

差引:676,800円

━━━━━━━━━━━━

・初回検査費:36,672円(7/7)...A動物病院

・通院費①:4,702円(7/8)...A動物病院

・通院費②:13,227円(7/12)...A動物病院

・CT検査費:93,500(7/15)...B動物病院

・通院費③:6,765円(7/19)...A動物病院

・通院費④:6,765円(7/29)...A動物病院

・通院費⑤:6,765円(8/9)...A動物病院

・通院費⑥:6,765円(8/15)...A動物病院

・手術費:50万円 ...A動物病院

━━━━━━━━━━━━

合計:675,161円

 

(3)集める資金を使用しての治療期間

2025年7月7日〜2026年1月31日※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。

 

<ご支援にあたっての注意事項>

 

▶︎ 1. ペット保険について

ペット保険による補償の有無:無

 

▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について

少しも考えたくはないのですが、万が一、まめおが亡くなってしまった場合、頂きました支援金につきましては、返金はせずこれまでの治療費に充てさせて頂きます。ただ、絶対に助かると信じています。

 

▶︎ 3. 問合せ先につきまして

本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡下さい。

連絡先:宮崎あゆみ mamemon.amh@gmail.com

 

▶︎ 4. 掲載資料について

診断書や診療明細書などの資料は、動物病院の方から掲載の許諾を得られており、ページ上に掲載しております。

 

▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について

プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。

 

▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡

ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認下さい。【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
宮崎あゆみ
プロジェクト実施完了日:
2026年1月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

■目標金額の使途および実施内容:まめおは「門脈体循環シャント」と診断されてしました。生後6ヶ月にも関わらず、生きるためには、命がけの手術が必要な状況となってしまいました。プロジェクトでは、まめおの医療費のご支援をお願いさせていただいております。 (1)資金の使途:まめお(猫♂)の「門脈体循環シャント」の「検査」「通院費」、今後の「手術」の医療費に充当させていただきます。 (2)目標金額と資金の内訳:目標金額:800,000円 (資金の内訳 → 手数料:112,000円、税:11,200円 → 差引:676,800円、初回検査費:36,672円(7/7)、通院費①:4,702円(7/8)、通院費②:13,227円(7/12)、CT検査費:93,500(7/15)、通院費③:6,765円(7/19)、通院費④:6,765円(7/29)、通院費⑤:6,765円(8/9)、通院費⑥:6,765円(8/15)、手術費:50万円 → 合計:675,161円

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/mamemon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/mamemon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500+システム利用料


感謝のメール【1】

感謝のメール【1】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

1,000+システム利用料


感謝のメール【2】

感謝のメール【2】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

2,000+システム利用料


感謝のメール【3】

感謝のメール【3】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


感謝のメール【4】

感謝のメール【4】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


感謝のメール【5】

感謝のメール【5】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


感謝のメール【6】

感謝のメール【6】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

20,000+システム利用料


感謝のメール【7】

感謝のメール【7】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


感謝のメール【8】

感謝のメール【8】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

50,000+システム利用料


感謝のメール【9】

感謝のメール【9】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

100,000+システム利用料


感謝のメール【10】

感謝のメール【10】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

150,000+システム利用料


感謝のメール【11】

感謝のメール【11】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

200,000+システム利用料


感謝のメール【12】

感謝のメール【12】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

300,000+システム利用料


感謝のメール【13】

感謝のメール【13】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

500,000+システム利用料


感謝のメール【14】

感謝のメール【14】

●感謝のメールをお送りさけて頂きます。
●元気になった「まめお」のお写真をメールでお送りさせて頂きます。

この様なことしかできず、誠に申し訳ありません。
どうかご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る