
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 234人
- 募集終了日
- 2019年6月21日
今が旬!山菜名人と一緒に「山菜採り」を楽しむ!
「まれびとの家」が建つ利賀村は天然山菜の宝庫で、深い山に入ると15種類以上の珍しい山菜に出会うことができます。今年は雪解けが遅く、ちょうどこれからが山菜採りの最盛期です。
プロジェクトメンバーの一人である上田明美さんは山菜料理の名人!今回は、「まれびとの家」周辺で楽しめる、「山菜採りツアー」の魅力をご紹介します!
通常、山の中で勝手に山菜を採ることはできませんが、山菜ツアーに参加すれば、初心者でも山菜採りと山菜料理を楽しむことができます!
まずは、山菜が採れる山奥の場所まで車で移動。途中の山道の景色も最高で、まるで秘境アドベンチャーです!

山菜の採れるスポットに到着すると、山菜についてのレクチャーを受け、山菜採りを開始!時には崖のようなところを登りながら山菜を採りに行くので、まずで宝探しをしているような気分になります。採った山菜は、「山菜かご」に入れて大切に持ち帰ります。



山菜採りのあとは、みんなでテーブルを囲みながら山菜料理を楽しみます!まずは明美さんお手製の山菜の煮しめや和え物などの郷土料理から。見たことのない山菜の滋味深い味わいに感動。

利賀の山菜の王様と言われる「すすたけ」。山にニョキニョキ生えている小さなタケノコです。そのまま素焼きにして食べるだけで絶品!

定番の「山菜の天ぷら」。採れたての新鮮な山菜なので、味が全然違います。

そして、利賀ならではの食べ方として大人気なのが「山菜ジビエ鍋」。同じく地元で取れた猪肉と一緒に、セリ、アサツキ、ウドなど新鮮な山菜をしゃぶしゃぶ風に味わう料理です。天然食材であるジビエと山菜の相性が抜群で、箸が止まらなくなります。この時期、ここでしか味わえない料理です。


利賀地域では高齢化が進み、山菜を採る人も少なくなってきましたが、上田明美さんは伝統料理を伝承しつつ、新しい食べ方も提案しています。しかし、大人数に対応できるわけではないので、宿泊された方やツアーに参加される方限定となります。
ぜひ、まれびとの家の仲間になり、山の食を通した交流を楽しんでみませんか。
■山菜キッチンUEDA
https://natural-kitchen-ueda.com/
■TOGA山菜ジビエール
http://nantolife.jp/sansai-gibier/
*「まれびとの家宿泊チケット」を購入していただければ、宿泊に加え、上田明美さんの山菜料理(夕食)を通年で味わっていただくことができます。山菜採りツアー体験(5月〜6月限定)は別途になります。
リターン
10,000円

パトロンコース①まれびとの家ができるまでをまとめた冊子
・まれびとの家ができるまでをまとめた冊子【クラウドファンディング限定】
まれびとの家ができるまでの図面や工程をまとめた冊子
・まれびとの家ができるまでをまとめた冊子にパトロンとしてお名前の記載
- 申込数
- 158
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
50,000円

まれびとの家宿泊チケット(通常版)コース
・まれびとの家の1泊宿泊チケット/利賀の恵を使った夕食付き
宿泊可能人数:最大6名
※「シアター・オリンピックス」開催期間はお泊まりいただけません
宿泊のご希望日は、達成後に別途フォームでお伺いします
・まれびとの家ができるまでをまとめた冊子にお名前の記載
・まれびとの家ができるまでをまとめた冊子【クラウドファンディング限定】
まれびとの家ができるまでの図面や工程をまとめた冊子
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

パトロンコース①まれびとの家ができるまでをまとめた冊子
・まれびとの家ができるまでをまとめた冊子【クラウドファンディング限定】
まれびとの家ができるまでの図面や工程をまとめた冊子
・まれびとの家ができるまでをまとめた冊子にパトロンとしてお名前の記載
- 申込数
- 158
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
50,000円

まれびとの家宿泊チケット(通常版)コース
・まれびとの家の1泊宿泊チケット/利賀の恵を使った夕食付き
宿泊可能人数:最大6名
※「シアター・オリンピックス」開催期間はお泊まりいただけません
宿泊のご希望日は、達成後に別途フォームでお伺いします
・まれびとの家ができるまでをまとめた冊子にお名前の記載
・まれびとの家ができるまでをまとめた冊子【クラウドファンディング限定】
まれびとの家ができるまでの図面や工程をまとめた冊子
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,392,000円
- 支援者
- 12,346人
- 残り
- 29日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

84歳現役最高齢女子アナのふみちゃんが作るミュージアムを天草に
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/14
レッテルをはられた命を救いたい。岩手の動物保護施設の建設
- 支援総額
- 2,015,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 2/20
愛とユーモアの他に【資金】がないと歌劇團0931は継続できぬ
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/20

無駄に無くす命を無くしたい!
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/25
【途上国×VR】絶景への誘い、ワンダーネパールを知る旅へ
- 支援総額
- 1,532,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 11/15
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23

天草の真珠を守りたい!人智を超えた輝きを後世に残すため販路開拓を!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/4










