地雷の国カンボジアを薬草の国へ! 小学校に薬草園を作って村を救いたい!

地雷の国カンボジアを薬草の国へ! 小学校に薬草園を作って村を救いたい!

支援総額

770,000

目標金額 532,665円

支援者
54人
募集終了日
2014年2月8日

    https://readyfor.jp/projects/medicinal-plants_cambodia?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年02月07日 01:05

カンボジア=地雷?!

 

残り あと 1日。

本プロジェクトを計画するにあたり「地雷の国を薬草の国へ」というキャッチコピーを掲げてきました。おそらく多くの方が「カンボジア」=「地雷」という公式を頭に浮かべられるのではないでしょうか。しかし、今回我々が「地雷」という言葉を用いたのは、単に「地雷」という言葉に深い同情を傾けて頂きたい意味で使ったわけではありません。

カンボジアにおける地雷について実際の現状をお伝えすると、90年代から始められた地雷撤去は日本を始めとする国際支援によって大きな成果が上げられています。

実際は地雷による被害は減少し、山林に残っている不発弾から鉄クズとしての現金収入を見込んで解体を試み被災するケースの方が多くなっているという報告がある程地雷の撤去は進んでいます。撤去終了地には学校が建てられたり、農地としての利用が始まっています。私も当初、薬用植物の栽培を地雷処理地の活用として利用できないか検討しましたが、食品よりも安全基準が厳しい薬用植物において、土壌に不純物質を含んだ土地の理由はタブーとされていることを知り断念した経緯があります。

被爆者の社会復帰はもとより、現在のカンボジアの深刻な地雷問題は、次のステージに移行していると言えます。

 

例えば、昨年末アンコール遺跡群に新たに巨大な遺跡群マヘンドラパルバタが確認されたというニュースをご存知でしょうか?このニュースは正に本プロジェクトの実施地であるクーレン山周辺なのですが、深い森に阻まれ、他の地域よりも地雷の撤去作業が遅れています。そのため60年代に研究者によって認知されていた広大な遺跡群が、科学の進んだ今でも確認することさえ難しかったということを物語っています。多くの地雷が撤去されたと報道されている今も、撤去が遅れている地域については、開発への弊害という形で地雷の影響が存在しているのです。

このキャッチコピーは、本プロジェクトの実施が、地域の人々が戦争という不幸な歴史を乗り越え、自立に乗り出すための積極的な取り組みのモデルになって欲しいという強い思いから生まれたものなのです。

リターン

3,000


alt

お礼のメールと活動報告書(PDF)をお送り致します。
また、皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページにてご紹介させていただきます。

支援者
18人
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記にプラスして日本人石鹸職人によってカンボジアで2ヶ月間もの行程をかけて造られている「高純度天然ハーブ無添加石鹸」1個(2,700円相当)をお送り致します。

支援者
21人
在庫数
29

20,000


alt

上記にプラスして、小学校の薬草園に植える「各薬草のサインボードに皆さまのお名前」を明記させていただきます。企業様、研究機関、店舗のロゴ等を入れる事も可能です。

また、プロジェクト現場を視察する3泊4日のカンボジアツアー(アンコールワット観光、交流会、付き)への招待券をお送り致します(費用は自己負担です)。
※日程は2014年5月ゴールデンウィークを検討しています。

支援者
14人
在庫数
35

100,000


alt

上記にプラスして、子供達が書いたイラスト入りの手紙と写真をお送りいたします。

支援者
2人
在庫数
8

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/medicinal-plants_cambodia/announcements/7132?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る