支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 935人
- 募集終了日
- 2024年10月30日
動物の救援は動物だけのもの?動物を助けることは、人をたすけることでもあるのです。
本日は、朝日新聞社sippoの保護猫譲渡会が東京ビッグサイトで開催。
わたしたちも奥能登豪雨で被災した猫たち4頭、
元旦の震災で被災した猫1頭と参加させていただきました。
残念ながらご縁を結ぶことはできませんでしたが、
たくさんの方に能登の被災猫たちの現状をお伝えすることができました。
この譲渡会は、朝日新聞社主催の「GOOD LIFEフェア」というSDGsなど新しいライフスタイル提案のイベント内での譲渡会でしたので、保護猫について全く知らない方も多い場です。
動物と暮らしたことのない方からすると、「人が被災すれば動物たちも被災する」ということのイメージがない方が多かったです。
今回のように広く多くの方に震災について、被災について、被災動物についてを知っていただけたことは本当に有意義でした。
ペットと暮らす人にとっては、災害時、避難所にペットを連れて行くことができるのか?ニュースではペットNGの避難所が多いけれど心配、という現状が、災害のたびに伝わってきます。
ペットと暮らしたことのない人からみると、万一のときに動物が被災する、ということそのものが全くイメージにないということがよくわかりました。
こうしたことも、今後、避難所のペット同伴避難を普及させるためにも、
日ごろから「人が被災すればペットも被災する」そして、「ペットを助けることは人をたすけることでもある」というのを伝えたいと強く思いました。
ペット飼養者だけではなく、 被災者全体が安心して安全に避難するためにも重要ですね。
さて、わたしたちは明日の早朝、
羽田空港から「のと里山空港」(輪島)に飛びます。
明日、みなさんにこちらの活動報告でいろいろとお知らせできればと思います。
クラウドファンディングも残り3日となりましたが、たくさんの方にご支援・応援をいただいており私たちの大きな大きな力となっています。みなさん、わたしたちを支えてくださり本当にありがとうございます。
最後の日まであきらめません。みなさんにも伴走いただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
↓本日、譲渡会でご縁をつなぐことはありませんが、ミントちゃん、とっても丸顔が可愛らしく元気で当会シェルターで遊んでいます。きっとミントちゃんを待っている家族がどこかにいるからね!
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,931,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,177,400円
- 寄付者
- 345人
- 残り
- 14時間

















