
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 891人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
【あと30時間|ネクストゴール達成まで107万円】都が公式サイトに掲載。あなたの声が届いた!
猫たちの必死の叫び、そしてみなさんの声が、
ついに行政を動かしました。
皆さんに、大きな報告があります。
ついに東京都の公式サイトに、この猫たちの保護活動が掲載されました。
これは、行政の公式な「見解」や「声明」として、多くの市民の声を受けとめた証です。
そして、何より──
この小さな命のSOSが、行政の扉をひらいた瞬間でした。
私たちは、この数か月間、現場で声を上げ続けてきました。
けれど、その声が届くには、みなさんの力が必要でした。
活動報告の拡散、SNSでの呼びかけ、そして直接、東京都に要望を届けてくださった方も多くいらっしゃったと聞いています。
そのすべてが、都庁の“動かない”扉を、じわじわと動かしていったのです。
これは、私たちの力ではありません。
あなたの声が、行政を動かしたのです。
今、行政は公式にこう書いています。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/inquiry/faq/resource/chubou/other/qa_neko

この言葉の裏には、現場で出会った一匹一匹の命、
そして「見捨てない」と言ってくれたあなたの存在があります。
ですが──
掲載されたのは、「すべての命が守られた」証ではありません。
今この瞬間にも、新たにわかったのエリアには猫たちが残され、
新たな出産や飢餓のリスクにさらされています。
私たちは、ここで止まるわけにはいきません。
あと30時間、あと107万円。
あなたの支援が、
この“扉の向こう側”にいる命を救えます。
どうか、もう一度。
このプロジェクトに、力を貸してください。
- シェアという行動も、
- 応援コメントも、
- そして、もし可能であれば、追加のご支援も。
それが、確実に命につながります。
ここまで来たのは、あなたのおかげです。
だから、最後の一歩も、どうか一緒に。

▲7月29日埋立地現場にて:東京都のヘルメットをかぶっていますが、職員ではなく、クラファン実行者の古川です。この日はヘルメットをおかりしました。奥にはケガをしている白猫。
リターン
22,222円+システム利用料

【6/30 NEW】たまさんちのホゴネコ(直筆サイン入り)コース
長年保護活動に携わってきた著者・たまさん(@tamtam_111)による書籍『たまさんちのホゴネコ』直筆サイン入り版をご用意しました。
保護活動を通して見えてきた、動物たちへのやさしいまなざしが詰まった一冊です。
この返礼品は、当クラファンのご支援になるだけでなく、本の売上の一部がたまさんが応援する保護団体への寄付にもなります。
"ダブルの支援"につながる特別なご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
※サインは直筆で、支援者様のお名前は入りません。
- - - 以下もお届け - - -
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
フード1袋、ワクチン1回分。猫たちの命を守るために、すぐに必要となる支援です。
あなたのご支援が、現場の猫たちを救います。活動の様子をお届けするニュースレターには、保護猫たちの変化や、現場スタッフの想いも込めています。猫たちの息づかいを、ほんの少しでも感じていただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 370
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
22,222円+システム利用料

【6/30 NEW】たまさんちのホゴネコ(直筆サイン入り)コース
長年保護活動に携わってきた著者・たまさん(@tamtam_111)による書籍『たまさんちのホゴネコ』直筆サイン入り版をご用意しました。
保護活動を通して見えてきた、動物たちへのやさしいまなざしが詰まった一冊です。
この返礼品は、当クラファンのご支援になるだけでなく、本の売上の一部がたまさんが応援する保護団体への寄付にもなります。
"ダブルの支援"につながる特別なご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
※サインは直筆で、支援者様のお名前は入りません。
- - - 以下もお届け - - -
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
フード1袋、ワクチン1回分。猫たちの命を守るために、すぐに必要となる支援です。
あなたのご支援が、現場の猫たちを救います。活動の様子をお届けするニュースレターには、保護猫たちの変化や、現場スタッフの想いも込めています。猫たちの息づかいを、ほんの少しでも感じていただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 370
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 21時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日










