このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
生まれ育った八王子の団地に、誰もが憩える喫茶店をひらきたい
生まれ育った八王子の団地に、誰もが憩える喫茶店をひらきたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

42,000

目標金額 700,000円

支援者
6人
募集終了日
2014年11月5日

    https://readyfor.jp/projects/minamo34?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年10月09日 07:57

ここは90年代のカルチャー雑誌が読めるお店です!

おはようございます。実行者の三富です。

 

今朝、NHKのニュースで

「最近は保育園と近隣住民とのトラブル(主に騒音)が多い」と報じていました。

子供の声が騒音・・・

現在子育て中の身には信じられない感覚ですが、

子供に接するこのとない生活が長くなると、多かれ少なかれ子供は不愉快な存在になってしまうようです。

そのニュースを聞いてますます、地域の子供と高齢者が接する機会・場所を作っていくきたい気持ちが高まりました。

 

* * * * *

 

私たちの喫茶店には、夫婦それぞれがこれまで大事にしてきた/影響を受けてきた本や雑誌を、来店したどなたでも読めるように置く予定です。

 

今日はその一部をお見せします。

 

1990年代の音楽・カルチャー誌です。

まだネットが普及していない時代、若者の情報源はとにかく雑誌でした。

自分の好きなアーティストを目的に買った雑誌をくまなく読んで、

また新たなアーティストに出会ったり、良質な写真を見られたり・・・

ドキドキワクワクしながら読みました。

そのときの感覚をいまも忘れられないから、自分で生み出したいから、

お店をはじめるのです。

 

お店を通じてどんな出会いが生まれるのか、

いまから楽しみです。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

引き続きご支援おねがいいたします。

 

 

 

リターン

3,000


alt

・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)

申込数
4
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
・「syoboii*」イラストのオリジナル缶バッジ

申込数
3
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)

申込数
4
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
・「syoboii*」イラストのオリジナル缶バッジ

申込数
3
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る