
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2014年11月5日
ここは90年代のカルチャー雑誌が読めるお店です!
おはようございます。実行者の三富です。
今朝、NHKのニュースで
「最近は保育園と近隣住民とのトラブル(主に騒音)が多い」と報じていました。
子供の声が騒音・・・
現在子育て中の身には信じられない感覚ですが、
子供に接するこのとない生活が長くなると、多かれ少なかれ子供は不愉快な存在になってしまうようです。
そのニュースを聞いてますます、地域の子供と高齢者が接する機会・場所を作っていくきたい気持ちが高まりました。
* * * * *
私たちの喫茶店には、夫婦それぞれがこれまで大事にしてきた/影響を受けてきた本や雑誌を、来店したどなたでも読めるように置く予定です。
今日はその一部をお見せします。

1990年代の音楽・カルチャー誌です。
まだネットが普及していない時代、若者の情報源はとにかく雑誌でした。
自分の好きなアーティストを目的に買った雑誌をくまなく読んで、
また新たなアーティストに出会ったり、良質な写真を見られたり・・・
ドキドキワクワクしながら読みました。
そのときの感覚をいまも忘れられないから、自分で生み出したいから、
お店をはじめるのです。
お店を通じてどんな出会いが生まれるのか、
いまから楽しみです。
お読みいただきありがとうございました。
引き続きご支援おねがいいたします。
リターン
3,000円
・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
・「syoboii*」イラストのオリジナル缶バッジ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状
・オープン後の喫茶店で使えるドリンクチケット(10枚綴り)
・「syoboii*」イラストのオリジナル缶バッジ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日












