
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2019年8月19日
メッセージリレー第2弾!!特別支援学校の先生より
メッセージリレー第二弾は、特別支援学校教諭の女性からいただきました。
先生とは2年ほど前に知り合いになりました。
それ以前から熱い思いをもち、活躍されている方で、大変刺激を受けたことをまだ覚えています。
何よりも子どもたちへの愛をいつも感じます。
公的な機関に勤められているため、匿名での応援メッセージとさせていただきましたが、先生の熱意は十分に伝わることと思います。
それでは、先生のからのメッセージをご紹介いたします。
=========================
私は特別支援学校の教師という職業に就き、9年目になります。純粋で直向きな生徒と日々学んでいます。障がいが個性とはこのことだと気付かされる毎日です。
多くの人が、子どもに障がいがあると決めつけますが、決してそのようなことはありません。
国連の定める「障害者権利条約」には日本も締結をしていますが、そこでは「社会モデル」という考えが大きな核となっています。
障がいは当事者ではなく、社会の側にあるというものです。
私は目が悪く、普段はコンタクトレンズをしています。コンタクトをしていなければ障がい者ですが、コンタクトがあることにより、障がいが障がいではなくなります。
どのような障がいもそれと同じで適切な支援や理解、環境が整うことによって障がいが障がいではなくなるのです。
また、「障害者権利条約」では、障がい者の教育の権利に関しても謳っています。
あらゆる段階の教育を適切に受けることは誰にも邪魔をされることがない権利の1つです。
行き届いた教育を受けることにより、心が育つことはもちろん、知的活動の向上や基本的生活習慣の確立、人と豊かに関わること、ひいては、将来の就労・生活へと繋がります。教育は人が幸せに生きるために欠かせないものです。
岡山くんは、一人の子どもとの出会いをきっかけに、発達障がいで困っている多くのお子様や保護者の気持ちに寄り添いたいとミナシアを立ち上げました。その心意気は、素晴らしいものです。そして、心意気だけでなく、圧倒的な知識量と行動力で、日本の教育を変えようと第一歩を踏み出しました。
ミナシアでは、発達段階を丁寧に見とり根拠のある支援や療育を施してくれます。お子様の可能性を伸ばし、確実に次の段階へと導いてくれることと思います。
あらゆる子どもたちの今と将来が輝くものになりますように。心より成功を祈ります。

リターン
5,000円

【リターン不要の方向け】ミナシアサポートコース!
・お礼のメッセージをお送りいたします。
応援ありがとうございます!このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

ミナシア代表・岡山の講演会にご招待!
・支援者さま限定の講演会を開催します。
・お礼のメッセージをお送りいたします。
テーマは「発達障がいのあるお子さんへのサポート」です
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【リターン不要の方向け】ミナシアサポートコース!
・お礼のメッセージをお送りいたします。
応援ありがとうございます!このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

ミナシア代表・岡山の講演会にご招待!
・支援者さま限定の講演会を開催します。
・お礼のメッセージをお送りいたします。
テーマは「発達障がいのあるお子さんへのサポート」です
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人














