
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 109人
- 募集終了日
- 2021年11月8日
行燈の台座仕上げ作業開始!
お知らせした通り、2月6日、ライトアップ用行燈台座の仕上げ作業に取り掛かりました。30センチの積雪にめげず、途中帰宅を含めて20人以上が参加して作業が行われました。
コロナ感染拡大による体育館閉鎖のため、作業会場を湊公民館へ移しての仕上げ作業となりました。1階の会議室があっという間に臨時の手工場に変身、塗装からパッド取り付けまで手際よく作業が進み、2時間程度で終了することができました。
また、私たちの桜並木の下を車が通るため、ドライバーの目を保護する観点から眩しさ防止のシートをLEDに貼付することが提案され、了承されました。
全員がマスク着用を厳格に守りながらの作業でしたが、さすがに2時間沈黙というわけにはいかず、途中からは冗談と軽口が飛び交ういつもながらの光景が久しぶりにみられました。「コミュニティの再生~人のつながりを取り戻す」が今回の越前湊さくら祭の大きなテーマですが、こうした準備作業の模様からも、祭づくりのプロセスそのものが人と人のつながりを生み出していることがよくわかります。
次の工程は、透明のプラスチック保護材とLEDの取り付けですが、作業日程と作業の模様については2月下旬にお知らせします。
ギフト
5,000円

【福井市外の方限定】福井の冬を代表する風物詩「えがわの水羊かん」1箱
〇福井に冬が来れば必ず食べたくなるスイートソウルフード。それが水羊かんです。その中でも湊地区に本拠を置き、全国でも大きなシェアを占めるのが「えがわの水羊かん」です。
*本リターンは、すでに必要な許認可を取得している有限会社えがわ様より発送されます。
〇湊地区歴史マップを同封
〇寄付領収証明書
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

プロジェクト応援コース 寄付額5,000円
〇お礼状
〇寄付領収証明書
〇湊地区歴史マップ
※福井市に住民票がある方はこちらのコースを選択して下さい。 (5,000円・10,000円・20,000円・30,000円・50,000円・100,000円の6コースから選択)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

【福井市外の方限定】福井の冬を代表する風物詩「えがわの水羊かん」1箱
〇福井に冬が来れば必ず食べたくなるスイートソウルフード。それが水羊かんです。その中でも湊地区に本拠を置き、全国でも大きなシェアを占めるのが「えがわの水羊かん」です。
*本リターンは、すでに必要な許認可を取得している有限会社えがわ様より発送されます。
〇湊地区歴史マップを同封
〇寄付領収証明書
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

プロジェクト応援コース 寄付額5,000円
〇お礼状
〇寄付領収証明書
〇湊地区歴史マップ
※福井市に住民票がある方はこちらのコースを選択して下さい。 (5,000円・10,000円・20,000円・30,000円・50,000円・100,000円の6コースから選択)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

大学生の学びの場を創る!若者と地域の未来を考える「竹田Tキャンプ」
- 現在
- 140,000円
- 寄付者
- 7人
- 残り
- 35日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日
日本の大学生がカンボジアに学校を! HEROプロジェクト2弾
- 支援総額
- 1,230,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 6/29

小さな命を、幸せな猫生へ繋ぐために。譲渡型ふれあいハウスの開設へ
- 支援総額
- 5,635,000円
- 支援者
- 452人
- 終了日
- 6/30

[COVID-19] 被災地の復興をSTOPさせない。全国のNPOとの協働事業
- 寄付総額
- 150,000円
- 寄付者
- 24人
- 終了日
- 7/13
果樹園開設
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

鼻腔内リンパ腫の琥珀にもう1度チャンスをください
- 支援総額
- 967,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 9/30
余生に一筆の活力を。おばあちゃん達の水墨画で広がる笑顔の輪
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/31
美容師さんと共同開発。子供の為のお肌に優しい泡シャンプー
- 支援総額
- 1,124,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 5/23











