デイサービスの隣で子ども向けの絵本カフェをオープンさせたい

支援総額
1,057,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2018年5月25日
https://readyfor.jp/projects/misaki-ehoncafe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月19日 12:23
残り1週間です!!
約1か月半続いたクラウドファンディングもあと1週間。
たくさんの方々に支援、応援して頂き、目標に対して約75%のところまで来ています。このプロジェクトを応援して下さるかたがこんなにもいるという事がとても励みになり、頑張ろうと思える糧になりました。
カフェの内装もほぼ完了し、これから最終的な工事(電気、配管)等に入ります。
子どもたちがこんな笑顔で楽しんでもらえる絵本カフェになるよう頑張っていきます!!みなさんあと6日宜しくお願い致します

リターン
3,000円
サンクスレター
・心をこめて、ご支援のお礼のサンクスレターをお送りいたします
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

ドリップ珈琲セット(10個入)
・岬町のコーヒー豆販売店、ひろしげ珈琲さんのドリップ珈琲セットをお届けします。
・思い入れのある絵本や、お気に入りの絵本、ぜひ子供に読んでもらいたい絵本を教えてください。絵本カフェに置かせて頂きます。
・心をこめて、ご支援のお礼のサンクスレターをお送りいたします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円
サンクスレター
・心をこめて、ご支援のお礼のサンクスレターをお送りいたします
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

ドリップ珈琲セット(10個入)
・岬町のコーヒー豆販売店、ひろしげ珈琲さんのドリップ珈琲セットをお届けします。
・思い入れのある絵本や、お気に入りの絵本、ぜひ子供に読んでもらいたい絵本を教えてください。絵本カフェに置かせて頂きます。
・心をこめて、ご支援のお礼のサンクスレターをお送りいたします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
富田林市立図書館
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
茨木っこ子ども食堂
浪速区医師会
丸岡有馬財団
アミナコレクション
岡山史興

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
74%
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人
最近見たプロジェクト
AOiスクールプロジェクト(小田急電鉄株式会社)
林和美
勅使川原香世子
kamaboko3
BOUNCE
朱一自治連合会
公益財団法人 オイスカ
成立

「不登校を学びの可能性に変える」ことを目指す!小田急運転士の挑戦!
129%
- 支援総額
- 2,592,000円
- 支援者
- 288人
- 終了日
- 6/30
成立
歴史と文化の町・大山崎町に写真を楽しむ人たちのギャラリーを!
376%
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30
成立
フィリピンで命の危険に屈せず抗い続ける労働者たちの声よ届け!
137%
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/29
ウェブアニメMAD CITY PRESS!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/10
トーチバーナーでウクライナに貢献
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/28
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26
成立

森を守ることは、生活と文化を守ること。タイの森再生プロジェクト
137%
- 寄付総額
- 2,750,000円
- 寄付者
- 196人
- 終了日
- 5/22










