
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 521人
- 募集終了日
- 2021年6月20日
屋鋪 要さんより応援メッセージをいただきました!
屋鋪 要さん(元読売ジャイアンツ)よりクラファン応援メッセージをいただきました!

屋鋪 要(やしき かなめ)さん|元読売ジャイアンツ
みなさん、こんにちは。元読売ジャイアンツの屋敷要です。
今日は、病気のお子さんをお持ちのご家族の方に…
実は、私は現役時代じゃないなぁ、コーチ時代に、息子がペルテス病という奇病にかかっちゃったんですね。この病気は、股関節の、、股関節ってこうやって回りますよね、ベアリングみたいに。
ここの骨頭、骨の頭がぐしゃぁっと溶ける病気になっちゃったんです。でも、彼は体操競技をやってたんです。僕はオリンピックに出たいって。でも、ペルテス病になってから、1年間車椅子で生活するか、もしくは、骨切り手術と言って、骨を切断するんですね、そしてボルトで固めて、これぐらいのかぎ型の鉄が彼の股関節に半年以上入っていました。
僕は、彼の決意っていうんですかね、「どうする?」っていった。
わずか小学校3年生だったけれども、「どうする?」って聞いたんです。
「お父さん、僕は体操始めたけれども、大きな大会に出ていないよ、車椅子で1年以上生活したら体操できなくなるから、骨切り手術をしてくれ。」って言ったんですね。
僕は、彼が手術から病室に帰ってきたとき、涙出ましたよ。この痛みに、代われるものなら代わりたいと思った。
それぐらい、病気を持った家族の皆さんっていうのは、とっても辛いと思うんですね。自分の時間もなく、そして子どものために看病にあたる。当然、その時間を取られるわけですからね、お仕事もできないでしょうし。
たまたま私はジャイアンツのコーチということでね、何とか乗り切れましたけれども、そういうご家族が世の中にたくさんいると思います。
もし皆さんの中にですね、こんな時代だから、もうみなさん苦しいのもわかる、コロナ悔しいですよね、ほんと、コロナが憎いです。
でも、もしちょっと俺には余裕があるぞっていう方がいらっしゃったら、クラウドファンディングという形で、そういう家族をご支援願えないでしょうか。
私も協力したいと思います。
これは私からのお願いです。どうぞ、みなさん、よろしくお願いします。
—————————
屋鋪さんには、クラウドファンディングの返礼品としてサインボールをご寄付いただきました!

--------------------------------------
屋鋪 要(やしき かなめ)さん|元読売ジャイアンツ
兵庫県川西市出身(大阪市此花区生まれ)。三田学園高校から横浜大洋ホエールズへ入団。
プロ在籍18年。 1998年から1999年と2004年から2005年の二度にわたり巨人で外野守備走塁コーチを務めた。
1977年のドラフト会議で横浜に6位指名を受け入団。
1986年から88年まで盗塁王を獲得。
高木豊氏、加藤博一氏と共にスーパーカートリオとして活躍。
1984年から5年連続でゴールデングラブ賞を受賞。
1994年には、読売ジャイアンツへ移籍。この年日本シリーズへ出場、第2戦では最終回同点を阻止したダイビングキャッチで勝利に貢献した。
1995年に現役を引退。
1998年から2年間、2004年から2年間、巨人の外野守備走塁コーチに就任。
現在は、野球解説者を務める。
小学生、中学生への野球技術指導、現在少年野球チームの指導をされている「監督・コーチ」向けの指導方法の教育活動なども行っている。
リターン
3,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!3000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!5000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!3000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!5000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,388,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 41日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

産婦人科のない地域に唯一ある「つぼみ助産院」で産後母子ケアを
- 支援総額
- 4,145,000円
- 支援者
- 313人
- 終了日
- 6/28

フランス武道祭で武士道を世界に広め、日本に招きたい
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/30
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31
武蔵大学サッカー部〜1年で東京都1部復帰への挑戦〜
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/21

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30

ポルトガルのミーニョ大学図書館にマンガスペースを作りたい
- 支援総額
- 407,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 7/17









