
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 521人
- 募集終了日
- 2021年6月20日
麻倉 未稀さんから応援メッセージをいただきました!
歌手の麻倉 未稀さんからクラファン応援メッセージをいただきました!

麻倉 未稀(あさくら みき)さん
(有)ミュージックアプリケーション 歌手 NPO法人あいおぷらす 顧問 ピンクリボンふじさわ実行委員会 実行委員長
私が『NPO法人キープ・ママ・スマイリング』を知るきっかけは、同じ乳がんサバイバーでご一緒に活動をしている「NPO法人あいおぷらす」の副理事長でもあり「ガーゼ帽子を縫う会」の代表でもある吉田久美さんを通して、その活動を知りました。
以前から小児病棟に入院中のお子さんにはご家族が付き添ってらっしゃることは存じ上げておりましたが、平常の時であればご家族がお会いすることができ、また交代することができるので、少し外の空気を吸うこともできますが、このコロナ禍ではご家族でさえ病院にお見舞いにも行けない状況です。
闘病中のお子さんに付き添ってらっしゃるご家族…多くはお母さん…が病院から出ることが難しく、またご家族が会うことも交代することも非常に難しいことが想像できます。 闘病中のお子さんのこと、ご家族のこと、お食事などご自身の日々の生活や様々なことで精神的にも大変な状況ではないかと…。
私達ひとりひとりの思いがぬくもりとなって、付き添ってらっしゃるご家族…お母さん…に少しでもホッとできる時間をお届けできたら嬉しいです!
そして、その思いが病とたたかってらっしゃるお子さん達にも響き、一日も早く回復に向かうことを願います。
-------------------------------------------
麻倉 未稀(あさくら みき)さん
(有)ミュージックアプリケーション 歌手 NPO法人あいおぷらす 顧問 ピンクリボンふじさわ実行委員会 実行委員長
NPO法人あいおぷらす
1960年生まれ。大阪出身。 1981年 CMソング 「ミスティ トワイライト」でデビュー。 80年代の大ヒットドラマ 「スクール ウォーズ」「スチュワーデス物語」の主題歌 「Hero」「What a feeling〜FLASH DANCE」はいまだに強烈な印象を残す。 その類まれな歌唱力は折紙つきで、ポップスにとどまらずJAZZ、ゴスペル、ラテン、クラシックに至るまで幅広く歌いこなす。 現在は歌の活動のみならずミュージカル、旅番組のレポーターとしても活躍。
2017年 4月 テレビ番組( TBS 名医のTHE太鼓判!) にて乳がんが発覚。 全摘出同時再建手術を受けるも奇跡的な回復にて、術後3週間でステージに復帰。 その後も精力的に音楽活動を続けながら、地元藤沢で「ピンクリボンふじさわ」を元プリンセスプリンセスのドラマー富田京子さんと立ち上げ実行委員長として活動。 その他「ピンクリボンウォーク」「ピンクリボンシンポジウム」など乳がん検診の啓発活動にも積極的に参加。
兼ねてより望んでいた「ピンクリボンふじさわ」をもっと発展させたかたちをとの思いで、2020年 6月 地元藤沢の医師を理事長に迎え「NPO法人あいおぷらす」を設立し顧問として携わる。
リターン
3,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!3000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!5000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!3000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!5000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,388,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 41日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

あたらしいカタチの災害支援‼︎ 『 緊急登庁保育支援 』
- 支援総額
- 1,273,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/25

京都映画発祥の地 井川徳道映画美術記念館の修復プロジェクト
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/13

産婦人科のない地域に唯一ある「つぼみ助産院」で産後母子ケアを
- 支援総額
- 4,145,000円
- 支援者
- 313人
- 終了日
- 6/28

フランス武道祭で武士道を世界に広め、日本に招きたい
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/30
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31
武蔵大学サッカー部〜1年で東京都1部復帰への挑戦〜
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/21

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30










