空き家を駄菓子屋に。子どもも大人もみんなで支え合う地域づくりに挑戦
空き家を駄菓子屋に。子どもも大人もみんなで支え合う地域づくりに挑戦

支援総額

1,100,000

目標金額 1,000,000円

支援者
79人
募集終了日
2023年12月8日

    https://readyfor.jp/projects/mori-987?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月14日 14:17

ご支援いただきありがとうございました。

【この度は、ご支援いただき誠にありがとうございました】

 

59日間の支援募集期間で79名の方に合計110万円のご支援いただくことができました。

支援金だけでなく、本プロジェクトの周知などを含めると、100名以上の方にご支援いただき、改めてたくさんの方に応援していただいているプロジェクトだと実感することができました。

 

決して容易い目標ではないと覚悟をしていましたが、たくさんの方々に共感いただき、お心を寄せていただいていること、数多くの応援コメントをいただきまして、大変勇気づけられました。

本当にありがとうございます。

 

 

【支援金の使用使途】

 

支援金は、下記の通り、駄菓子屋・コミュニティスペースあんどの改修費、駄菓子の購入費、運営費等に充てさせていただいております。

 

【改修】 約46万円

汲み取り式のトイレから簡易水洗式のトイレへの改修工事を行い、小さな子どもでも使用しやすい空間とすることができました。

また、セキュリティ強化のための鍵の取替工事や不用品の廃棄などを行いました。

 

 

【駄菓子の購入費】 24万円

子どもがちょっとしたお手伝いをするともらえる『あんどチケット』(100円分の駄菓子チケット)に充てさせていただいております。

今回のご支援で、延べ2,400人分のあんどチケットを子どもたちに贈ることができるようになりました。

 

【運営費等】 約25万円

上記費用、サイト手数料を差し引いた額については、家賃、水道光熱費、消耗品の購入などの運営費(年間100万円想定)に充てさせていただいております。

 

 

【あんどの様子】

 

おかげさまでオープンをしてから約4か月が経過しました。

放課後に勉強をしに来る子、友達と遊びに来る子、おばあちゃんと駄菓子を買いに来る園児、ピラティスをしに来る大人など延べ1,000人以上の地域住民が訪れており、様々なつながりがうまれています。

また、月に1回程度は子どもも大人も食事を通してみんなで交流するイベントを開催することができています。

 


【リターンについて】

 

リターンについては、1月にメールで詳細をお送りさせていただきました。

リターンである、HP・あんどへの氏名の掲載を希望される方は、令和6年3月31日までにご返信いただきますようよろしくお願いいたします。

4月以降に順次、掲載の作業を進めてまいります。

万が一、メールが届いていないという方がみえれば、〈info@m-funplus.com〉までご連絡をお願いいたします。

 


【今後について】

 

直近では、春休み中に民間の学童施設とのコラボ企画、春頃には大手の保険会社さんとのコラボ企画を開催予定となっています。

そのようなあんどの活動などについてはインスタグラム〈community.dagashiya___and〉にて発信していきます。

ぜひともフォローしていただき、活動を温かく見守っていただければうれしく思います。

 

 

この度は本当にありがとうございました。

リターン

5,000+システム利用料


A 「がんばれ駄菓子屋あんど」 応援コース①【リターン不要の方向け】

A 「がんばれ駄菓子屋あんど」 応援コース①【リターン不要の方向け】

【がんばれ、駄菓子屋あんど!】
気持ちをお届けするよ!というあなたのエールを、夢のある場所づくりにめいっぱい注ぎ込みます。

①いただくご支援をできるだけ多く、「駄菓子屋あんど」のオープンのための初期費用・改築費用等に使わせていただきます!

②ご支援いただいた方々へ、お礼のメッセージを心を込めて送らせていただきます。

③「駄菓子屋あんど」にお名前を掲載します。(氏名もしくは会社名の公表は希望者のみ)

④HPにお名前を掲載します。(氏名もしくは会社名の公表は希望者のみ)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


B 駄菓子好きな方はコチラ! 駄菓子がもらえる権(※来ることができる方のみ)

B 駄菓子好きな方はコチラ! 駄菓子がもらえる権(※来ることができる方のみ)

【久しぶりに駄菓子を食べたい方!】
子どものころはあんなに駄菓子を食べたのに、大人になってからあまり食べていないかも。
久しぶりにみんなで食べたいなぁ、という方はぜひこちらを。

①駄菓子屋あんど厳選の駄菓子詰め合わせをお渡しします(※来ることが可能な方のみ)

②ご支援いただいた方々へ、お礼のメッセージを心を込めて送らせていただきます。

③「駄菓子屋あんど」にお名前を掲載します。(氏名もしくは会社名の公表は希望者のみ)

④HPにお名前を掲載します。(氏名もしくは会社名の公表は希望者のみ)

有効期間:1年以内

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


A 「がんばれ駄菓子屋あんど」 応援コース①【リターン不要の方向け】

A 「がんばれ駄菓子屋あんど」 応援コース①【リターン不要の方向け】

【がんばれ、駄菓子屋あんど!】
気持ちをお届けするよ!というあなたのエールを、夢のある場所づくりにめいっぱい注ぎ込みます。

①いただくご支援をできるだけ多く、「駄菓子屋あんど」のオープンのための初期費用・改築費用等に使わせていただきます!

②ご支援いただいた方々へ、お礼のメッセージを心を込めて送らせていただきます。

③「駄菓子屋あんど」にお名前を掲載します。(氏名もしくは会社名の公表は希望者のみ)

④HPにお名前を掲載します。(氏名もしくは会社名の公表は希望者のみ)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


B 駄菓子好きな方はコチラ! 駄菓子がもらえる権(※来ることができる方のみ)

B 駄菓子好きな方はコチラ! 駄菓子がもらえる権(※来ることができる方のみ)

【久しぶりに駄菓子を食べたい方!】
子どものころはあんなに駄菓子を食べたのに、大人になってからあまり食べていないかも。
久しぶりにみんなで食べたいなぁ、という方はぜひこちらを。

①駄菓子屋あんど厳選の駄菓子詰め合わせをお渡しします(※来ることが可能な方のみ)

②ご支援いただいた方々へ、お礼のメッセージを心を込めて送らせていただきます。

③「駄菓子屋あんど」にお名前を掲載します。(氏名もしくは会社名の公表は希望者のみ)

④HPにお名前を掲載します。(氏名もしくは会社名の公表は希望者のみ)

有効期間:1年以内

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 12

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/mori-987/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る