エールソング~だいじょうぶ~ を能登の子供たちに届けたい!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は1月25日(日)午後11:00までです。

支援総額

0

目標金額 1,000,000円

0%
支援者
0人
残り
59日

最初の支援者になりませんか?

目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は1月25日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/163540?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

 岐阜県中津川市在住、松原健太郎と申します。介護施設にて看護師として働いていましたが、10月いっぱいで退職。 11月から絵本作家、パフォーマーとして「あいらぶゆーた」活動再開しました。 皆の笑顔を原動力とし、保育園等ボランティア活動に努めております。

 

 世の中には、こんな変わったヤツがいるんだ!っと、驚かれるかもしれませんが、世界でただ1人唯一無二であるピンク&ハートの「あいらぶゆーた」が、能登半島の子どもたちに元気&エールソング〜だいじょうぶ〜を届けます!

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

 2024年元日 能登半島地震の映像を目の当たりにし、受けた衝撃の大きさは今でも忘れられません。

 

 「何かしなきゃ!」 「何ができるんだ?」 「今の自分には何もできやしないじゃないか」っと、何もすることができない自分自身の無力さを痛感しました。 それ以来、「自分には何ができるんだ」っと、日々考え続けてきました。

 

 そして、この2年あまり、絵本を描くことを学び、子どもたちの前でパフォーマンス活動を始め、能登へのエールソング~だいじょうぶ~を作りました。

 

 能登へのエールソングが、いつしか自分へのエールにも繋がることで勇気を得て「能登へ行こう!」「能登の子どもたちを元気に笑顔にしよう!」そう強く思い始めたのが、プロジェクトを立ち上げたきっかけとなりました。

 

 

 更には、1月1日の夕方、きっと1年で1番ゆったりして、穏やかにまったりと過ごしているはずの貴重な時間だったはず。そんな時間に大地震に襲われ、住み慣れ親しむ我が家が倒壊、命を落とされた方、命からがら避難されても、避難所である極寒真冬の冷たい体育館で心傷つついたまま(身体も)先が見えないままに過ごさなければならない。 想像しただけでも、被災してない自分でさえも「こんな理不尽なことあってもいいのか!」っと、苛立ちとやるせなさを感じました。 

 

 あれから2年あまりが経とうとしています。少なからず、微々たるものかもしれませんが、被災された能登のために何かしなければ!っという強い想いが、これから始める活動のきっかけになりました。

 

 

https://youtube.com/channel/UCcMx6JTfAcsY_7WmU7pENOA?si=Wbl0cTUzSy2GD9IS

 

 

▼プロジェクトの内容

 

 震災に遭われた珠洲市、能登町、七尾市、輪島市、穴水町にある保育園、小学校、中学校、高校などを可能な限り周り、エールソング〜だいじょうぶ〜を歌い繋いでいく。保育園では、エールソング~だいじょうぶ~を歌うだけではなく、オリジナル絵本の読み聞かせ、紙芝居、その他歌などを繰り広げていきます。  その過程で、被災された方との会話、未だに残る被災状況などをこの目で、この耳で確認し、今ある被災後の現象や、能登の復興状況などをSNS(主にインスタグラム)で発信し、「忘れてないよ 能登!」を日本中、世界に広げていく。

 

 2025年12月中旬頃より、七尾市から始まり、穴水町、能登町、珠洲市、輪島市へという流れで、、高校、保育園などへの活動を(ボランティア)予定しております。しかし、受け入れ先のご予定、スケジュール等(高校ですと期末試験や、受験、就職活動など)ありますので、ボランティアの了承を得た場所を優先とし、進めていきたいと思います。  

 活動状況は、あいらぶゆーたインスタグラムにて報告していきますので、御支援してくださった皆様方には随時、確認して頂ければ幸いです☆

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

 エールソング~だいじょうぶ~を能登半島全域で唄い繋いでいき、SNSによる発信もすることで、日本中に、世界中で能登半島への復興への想いを共感して頂けるのではないか。   

 

 けっして忘れてはいけない震災の記憶、未だ復興途中である現状、傷ついた心の復興、きっと、テレビの画面や、新聞、報道だけではわからないことがあると思います。

 

 人生生まれて初めて能登半島(被災地)へ行くことになります。それはきっと想像以上に厳しい道のりかもしれません。 しかし、人と触れ合い、現地で声を聞き、肌で感じ、目で見たものそれら全てを力に変えながら、純粋で無垢な、無邪気な子どもたちの未来のために、復興への想いを歌にのせ、全力で繋いでいきたい、繋いでいけると思っています。

  

 プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりボランティア活動ができなかった場合、延期とし、2026年11月より、ボランティア活動再開致します。 

 

 今回の能登への復興支援プロジェクトが成功するかは、皆様の支援が必要です! プロジェクト達成できれば、より多くの場所へ行くことができ、より多くの子どもたちと出会うことができます。しかし、自己資金では限界があるため、重ねて皆様からの御支援を心よりお願い申し上げます。

 

 

 ▼ご支援金の使い道

目標金額100万円は次の用途で使わせて頂きます。

 

レディフォー手数料(14%)  14万4000円

                             税 (10%)     1万4000円

 交通費(ガソリン代、高速料金) 12万円

宿泊費(一泊7000円として算出) 32万円

食事代(朝昼晩1日2500円として)12万円

リワード製作費用(送料込み)   16万円

パンフレット制作・印刷費用   40000円

準備費用(宣材写真、動画撮影費)45000円

衣装修繕費用         15000円

移動自動自メンテナンス費用  22000円

 

    以上の用途にて使わせていただきます。ご理解&ご了承のほど、何卒よろしくお願い致します。

 

 

プロジェクト実行責任者:
松原健太郎
プロジェクト実施完了日:
2026年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

被災地を4ヶ月間周るための交通費、宿泊費、食費、チラシ制作費、動画撮影費、宣材写真制作費、衣装修繕費、車メンテナンス費用、リターン製作&郵送費等

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/163540?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/163540?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


感謝の手紙、忘れてないよ能登パンフレット

感謝の手紙、忘れてないよ能登パンフレット

あいらぶゆーた直筆にてのお礼の手紙に加え、能登応援パンフレットをお付けします♡パンフレットには、あいらぶゆーた「エールソング〜だいじょうぶ〜」の歌詞やあいらぶゆーたのプロフィールなどが掲載されております♡

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


あいらぶゆーた絵本ピヨピヨ2

あいらぶゆーた絵本ピヨピヨ2

あいらぶゆーた♡記念すべき第一作目となる絵本「ピヨピヨ2」を忘れてないよ能登パンフレットと共にお送りいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

50,000+システム利用料


絵本ピヨピヨ2&ピヨピヨ3(2冊セット)

絵本ピヨピヨ2&ピヨピヨ3(2冊セット)

あいらぶゆーたの絵本「ピヨピヨ2」と第二作目となる「ピヨピヨ3」との2冊セットでお届けします♡ 能登応援パンフレットも一緒にお送り致します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

300,000+システム利用料


あいらぶゆーた出張ライブ&トーク(活動報告)

あいらぶゆーた出張ライブ&トーク(活動報告)

あいらぶゆーたが出張、訪問し、能登での活動報告(トーク)&エールソング〜だいじょうぶ〜を
熱唱します♡


 注1)出張可能な範囲として(自家用車移動できる可能な範囲)、できれば東京〜大阪間とさせて頂きます
 注2) 有効期限1年 とさせて頂きます。  
  尚、詳細(実施日時・場所など)について  は、プロジェクト終了後の2026年4月7日(火曜)にご連絡(メール)致しますので、双方確認後、開催時期など決定することとなります。
 

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る