
支援総額
目標金額 3,700,000円
- 支援者
- 276人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
池田美砂子様より応援メッセージをいただきました!

池田 美砂子 様
エディター・ライター
モリウミアスと出会ったのは4年前。プログラムに参加する娘の保護者として付き添いの気持ちで訪れたはずなのに、1泊2日の滞在を終えた私は、自分自身もとても豊かな気持ちに満たされていたことを覚えています。
その後娘はモリウミアスの常連になり、小学4年生になった現在は漁村留学中。私は度々取材でお邪魔するようになり、最新記事が公開になったばかり。
「津波被害の大地を、人の営みにあふれる場所に。石巻市雄勝町で子どもたちとまちの未来をつくるモリウミアスがいま、リジェネラティブ農業に取り組む理由」
greenz.jp
https://greenz.jp/2023/05/24/moriumius_regenerative-agriculture/
今では私たち家族にとって欠かせない、唯一無二のパートナー的存在です。
モリウミアスは、子どもを子ども扱いすることなく一人の人として尊重し、人の営みが社会や地球環境を良くすることができるという希望を、体感で指し示してくれます。今を生きる子どもたちにとって、これ以上大事な学びがあるでしょうか。大人にとってもそれは同じで、訪れる度に、これからを生きるために欠かせない哲学をたくさん受け取っています。
今回のリジェネラティブ農業への取り組みによって、より多くの子どもたちと大人たちとともに未来へと踏み出そうとしているモリウミアス。よろしければみなさんも、その第一歩をご一緒しませんか?たくましく優しい雄勝の大地で多くの人々と体を動かすことで生まれる「人は自然をより良くできる」という実感が、私たちを思わぬ未来へと導いてくれるかもしれません。
エディター・ライター/コワーキング&ライブラリー「Cの辺り」(神奈川県茅ヶ崎市)オーナー。 想いに寄り添い、話を”ありのまま”にきくインタビューと、想いの根底にある話の”本質”を伝える執筆・編集をライフワークとしつつ、夫とともに金融資本よりも関係資本に価値を置く場づくりに取り組む。神奈川県茅ヶ崎市在住、10歳(モリウミアス漁村留学中)と4歳の2児の母。
▼プロジェクトの詳細はこちら
リターン
20,000円+システム利用料

【追加/体験で応援】9/30 - 10/1 雄勝の町づくりに参加(お子様向け)
●お礼メール
●雄勝の町づくりに参加
モリウミアスに家族で泊まり、雄勝の町の現状を感じながら、こども達がどんな町にしたいかアイディアを出す2日間。
雄勝町はこの4月から町の中心部だった場所で農業ができるようになりました。花や緑で溢れる場を多くの人とつくり、町の未来につなげるために住民が動き出しています。
町ってなんだろう?どんな町に住んでみたいか?雄勝の未来を皆んなで一緒に話し合ってプランしてみませんか?
※1口につきお子様1名の参加が可能です。
※プログラムはお子様のみ参加が可能、小学4年〜中学生が対象となります。
※お子様は廃校を再生したモリウミアスに宿泊、保護者の方はゲストハウス アネックスにて宿泊し、寛いでいただけます。
※本リターンはお子様の宿泊(4食付)・プログラムの費用となります。保護者の宿泊は備考欄に人数を記入いただき、費用(¥15,000/4食付)は現地にてお支払いください。
※集合時間などは別途メールにてご案内いたします。
※交通費については自己負担となります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

【グッズで応援!】ハーブティー3種セット
●お礼メール
●ハーブティー3種セット
薔薇とハーブで溢れる雄勝町の玄関口にあるローズファクトリーガーデンからハーブティの3種セットをお届け。ローズファクトリーガーデンを感じながら、雄勝の町の未来を応援ください!
・マルベリーリーフ、オリーブリーフ、ローズ&ハーブの3種
・園主の徳水利枝さんからのお礼のカード
・現地で使えるフレッシュハーブティ1杯の無料権(有効期限なし)
※将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、返金は致しかねますのでご了承ください。
※クラウドファンディング終了後、2週間を目処に郵送予定です。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
20,000円+システム利用料

【追加/体験で応援】9/30 - 10/1 雄勝の町づくりに参加(お子様向け)
●お礼メール
●雄勝の町づくりに参加
モリウミアスに家族で泊まり、雄勝の町の現状を感じながら、こども達がどんな町にしたいかアイディアを出す2日間。
雄勝町はこの4月から町の中心部だった場所で農業ができるようになりました。花や緑で溢れる場を多くの人とつくり、町の未来につなげるために住民が動き出しています。
町ってなんだろう?どんな町に住んでみたいか?雄勝の未来を皆んなで一緒に話し合ってプランしてみませんか?
※1口につきお子様1名の参加が可能です。
※プログラムはお子様のみ参加が可能、小学4年〜中学生が対象となります。
※お子様は廃校を再生したモリウミアスに宿泊、保護者の方はゲストハウス アネックスにて宿泊し、寛いでいただけます。
※本リターンはお子様の宿泊(4食付)・プログラムの費用となります。保護者の宿泊は備考欄に人数を記入いただき、費用(¥15,000/4食付)は現地にてお支払いください。
※集合時間などは別途メールにてご案内いたします。
※交通費については自己負担となります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

【グッズで応援!】ハーブティー3種セット
●お礼メール
●ハーブティー3種セット
薔薇とハーブで溢れる雄勝町の玄関口にあるローズファクトリーガーデンからハーブティの3種セットをお届け。ローズファクトリーガーデンを感じながら、雄勝の町の未来を応援ください!
・マルベリーリーフ、オリーブリーフ、ローズ&ハーブの3種
・園主の徳水利枝さんからのお礼のカード
・現地で使えるフレッシュハーブティ1杯の無料権(有効期限なし)
※将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、返金は致しかねますのでご了承ください。
※クラウドファンディング終了後、2週間を目処に郵送予定です。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 355,000円
- 寄付者
- 40人
- 残り
- 85日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

Vtuberを支援する団体を設立したい
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/11
頑張っている作家さんたまごさんに安価で発表の場を提供し続けたい^^
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/13
スモールビジネスの経営者を応援したい
- 支援総額
- 203,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/13

- 和の展示会 -”TuTuMu Exhibition 2017”をイタリアで開催!!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/25

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21

虐待・DVによる貧困母子の心のケア&自立支援ルームを作りたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 11/29









