
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 149人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
今日は表紙の撮影でした
公開から現在、21⽇経過し、現在72⼈の⽅から905,000円のご⽀援をいただいております。公開するまでは不安な気持ちがありましたが、始めてみますと、多くのご⽀援とともに応援のメッセージをいただき、それが嬉しく改めて必ず達成をしたいという思いになりました。
今日は季刊誌Vol.35の表紙撮影でした。今回取材した美しい村は山梨県早川町です。私はコロナ感染を考慮して同行しませんでしたが、同じ美しい村仲間の長野県中川村での暮らす、編集者の玉木さんとカメラマンの佐々木さんのお二人で現地へ向かってもらいました。美しい村から美しい村への旅です。
表紙は「日本で最も美しい村」連合のロゴマークをモチーフに、取材した村の食材、特産品を入れて表現することをコンセプトに、料理研究家の明光玲子さんとアイデアを出し合い、試作を重ねて作っていきます。35回目となると完全にネタが尽きてきて苦労しています。

調理道具ですが絵の具の道具類とよく似ています。明光さんのアイデアで、今回は「早川町の春」をテーマに山菜をモチーフに決めました。白あんをバタークリームのように花の形に絞るアンフラワーというケーキがあって、それで山菜や春の花を表現していくことになりました。トランス脂肪酸を多く含むバタークリームに比べて、白あんは体に良いという理由とのことです。

また早川町の奈良田地区に伝わる七不思議の一つ「二羽カラス」のカラスたちにも登場してもらいました。可愛いお菓子を作ることが得意なのですが、お菓子以外の食材でもたくさん作ってもらっています。

リターン
5,000円
【応援コース】お礼のメール(5千円)
・お礼のメール
※ご支援のほどんとを活動費用に充てさせていただきます※
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
8,000円

お礼のメール + 美しい村新聞最新号
・お礼のメール
・『季刊 日本で最も美しい村』最新号(1部)をお届け
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円
【応援コース】お礼のメール(5千円)
・お礼のメール
※ご支援のほどんとを活動費用に充てさせていただきます※
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
8,000円

お礼のメール + 美しい村新聞最新号
・お礼のメール
・『季刊 日本で最も美しい村』最新号(1部)をお届け
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2021年8月

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

「平家七人塚」の活気を取り戻し、後世に残せる場所にしたい!
- 現在
- 63,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 40日












