支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
応援して下さった皆さまへ
こんにちは。キッチュナの佐藤なこです。
改めましての御礼となりますが、昨日無事に私にとって2回目となるクラウドファンディング挑戦が終了いたしました。
皆様からのご支援やシェアにより、今回も無事に達成することが出来ました。
本当にありがとうございます。
今回は「こおりやま産業クラウドファンディング」のプロジェクトの一つとして、郡山市からの手厚いサポートも受けて挑戦することが出来、私にとっては目標金額を達成できたことはもちろん、この制度を使うことが出来たからこそ知り会えた、地元郡山市で頑張る様々な方とのご縁がとても嬉しいものとなりました。
現代は、わざわざ出かけなくてもお家に居ながらお買い物が出来たり、仲の良い人とオンラインで飲み会が出来たり、行ったことのない国の名所は加工された鮮やかな色で見ることも出来、そして一般人が有名人になれる世界になっています。
そんな中で時代錯誤かもしれませんが、わざわざお客様に限られた期間でお出かけして頂く商品を売る仕事に価値を見出していますし、日本の旅行ガイドブックにあまり載っていない国に行って、現地の素材を持ち帰って商品を作ったり、デザインに活かしたり、そういう「自分の目で見たものだけが本物だ」というリアルを追求したいとやっぱり思うのです。
セレクトショップからオリジナルブランドの生産販売への方向転換をするにあたり、私がその仕事を辞めても誰も困らない、誰にも文句を言われない状態にするまで2年かけました。
出張続きの生活の中で健康も害したし、私の新たな人生を選べるようにするための転換です。
これからの私は、ものすごく華やかな活躍をすることは多分ないと思います。
でも、私の仕事が成り立ち、ちゃんと生活して行けるようになる為にご支援いただいたので、地味かもしれないけども、ご支援者頂いた皆様が後悔しないよう、ワクワクして見守って下さるような仕事を、積み重ねて行こうと心に決めています。
それに今まで自分が積み重ねて来たものは誰にも奪われないですしね。
なんだか上手くまとめられなくて申し訳ないのですが、前回と今回のご支援者さま、日頃から応援頂いている皆さまへ、感謝の気持ちをお伝えしたいということを分かって頂けたら幸いです。
返礼品については、期日までに今後個別にメッセージをお送りいたしますので、楽しみにお待ちくださいませ。
これからも、郡山にたまに現れる、郡山出身の「あちこちから集めて来た作家商品をぶっちぎりでガッツガツに売る作家上がりのデザイナー」的な立ち位置で、面白おかしく仕事をして行きます。
ありがとうございました!
リターン
15,000円

【Readyfor限定】新商品開発チームに入る権利【先着10名様限定】
・ニットちゃんのニュースレターメール
・2019年秋冬商品の開発に向けたマーケティングチーム専用Facebookページにご招待。あなたの意見が反映された商品が発売されるかも!?
・そこで生まれた新商品サンプルをいち早くお届けします
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

気軽に応援コース
・ニットちゃんのニュースレターメール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
15,000円

【Readyfor限定】新商品開発チームに入る権利【先着10名様限定】
・ニットちゃんのニュースレターメール
・2019年秋冬商品の開発に向けたマーケティングチーム専用Facebookページにご招待。あなたの意見が反映された商品が発売されるかも!?
・そこで生まれた新商品サンプルをいち早くお届けします
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

気軽に応援コース
・ニットちゃんのニュースレターメール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人
築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!
- 支援総額
- 2,915,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 9/30
女子大生の挑戦!トイレ不足のカンボジアの学校に新トイレ建設を
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/29

児童労働ゼロの世界へ!ACE SDGsプロジェクト2019
- 寄付総額
- 5,880,000円
- 寄付者
- 357人
- 終了日
- 7/24

幻の橋タウシュベツを後世に/『タウシュベツ日誌』最新刊の制作へ
- 支援総額
- 1,138,190円
- 支援者
- 243人
- 終了日
- 8/31
7男3女!大家族岸一家の幸せを思いっきり本に綴りたい!
- 支援総額
- 970,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/30

地域を超えて - 私たちが紡ぐことで出来ること2025
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/30










