プロジェクト完了を報告します
本プロジェクトにつきましては、みなさまから多くのご寄付をいただき深く感謝申し上げます。
さて、ご寄付をいただいたみなさまにはプロジェクトの終了報告を先にさせていただいておりますが、改めて、プロジェクト終了にともなう寄付金の使い道について報告させていただきます。
本プロジェクトを通して 47件 533,000円を全国のみなさまからご寄付いただきました。
寄付金の用途としましては、長井市猫不妊・去勢手術費補助金として申請者に570,000円を支出し、活用させていただきました。
長井市猫不妊・去勢手術費補助金については、市民の方から30件の申請があり、オス32匹、メス41匹、合計73匹の不妊・去勢手術費の助成に充当させていただきました。
この事業も3年目となり、徐々に皆様に浸透してきております。
こうした事業の影響もあるかと思いますが、例えば道路上での猫の死亡頭数(ロードキル)については年々減少傾向となっており、少しづつではありますがこの活動の成果を感じているところです。
今後とも「人と動物(猫)が共生できるまち」の実現を目指し。引き続きニャンとぞみなさまのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。



















