
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 591人
- 募集終了日
- 2022年7月13日
ウクライナ学生に「Letter of Acceptance」が手渡されました
長崎大学で受け入れを決定したウクライナの学生たちが、6月1日より長崎に到着し始めました。6月7日には、すでに長崎に到着した学生二人に、長崎大学 河野茂学長より「Letter of Acceptance」(受け入れ承諾書)が手渡されました。
今回「Letter of Acceptance」を受け取った二人はともに学部学生で、今後は英語で行われる日本の文化や長崎の歴史、平和学などの講義に出席するほか、日本語の力に応じて、日本語で行われる講義の受講にもチャンレジ出来ます。
その後、二人は場所を変え、長崎大学での学習と生活を始めるためのオリエンテーションを受けました。長崎大学では、心のケアなど、慣れない地での生活に少しでもストレスが掛からないよう体制を整え、ウクライナの学生を迎え入れています。オリエンテーションを終えた学生はそれぞれ、「日本語や日本文化、翻訳に興味がある。長崎大学にいる間に知識をたくさん増やせるいろいろなことに参加していきたい。」「日本文化や伝統に興味があり、その知識を深めたい。また、ヨーロッパ人と日本人の違いについても考えてみたい。長崎大学にいる間に日本語・英語力がつく活動を積極的に行いたい。」と長崎大学での学びと長崎での生活への思いを語りました。
皆さまからいただいたご支援は、彼らウクライナ学生の日本への渡航費や、長崎での生活費に充てさせていただいております。長崎大学は6月7日時点で、学部学生14名、大学院生2名の受入れを決定しており、今後も40名程度まで受け入れをしていく予定です。また、受け入れが決まった学生たちは、今後順次、長崎に到着する見通しです。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご支援
・寄附金領収書
・お礼のお手紙
※領収書の発行日付は2022年10月以降となります。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄附金領収書の宛名として作成します。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料
5,000円ご支援
・寄附金領収書
・お礼のお手紙
※領収書の発行日付は2022年10月以降となります。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄附金領収書の宛名として作成します。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
3,000円ご支援
・寄附金領収書
・お礼のお手紙
※領収書の発行日付は2022年10月以降となります。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄附金領収書の宛名として作成します。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料
5,000円ご支援
・寄附金領収書
・お礼のお手紙
※領収書の発行日付は2022年10月以降となります。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄附金領収書の宛名として作成します。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日











