中津祇園市民花火大会
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は7月24日(水)午後11:00までです。

支援総額

113,000

目標金額 1,000,000円

11%
支援者
3人
残り
24日

応援コメント
koji_tomo
koji_tomo21時間前不滅の花火プロジェクト不滅の花火プロジェクト
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は7月24日(水)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/nakatsugionhanabi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

花火再び!灼熱の中津に! 

5年ぶりの伝統の祇園花火大会開催に向け、

クラウドファンディングを実施致します。

 

~ 自己紹介 ~

プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。

中津祇園市民花火大会実行委員会 事務局です。

本会は中津商工会議所が主体となって組織されており、600年の歴史と伝統を誇る、夏の中津を代表する祭り「中津祇園」の初日に開催される花火大会を企画しています。中津市民をはじめ、市外からも多くの人を呼び込み「娯楽と憩い、にぎわいの場」を創出することにより、夏の風物詩である花火を楽しんでいただき、地域活性化に寄与することを目的に活動しています。

 

 

~ 花火再び!灼熱の中津に! ~

新型コロナウイルス感染拡大により、伝統ある中津祇園、花火大会ともに令和2年から中止となっておりました。中津祇園は昨年から復活しましたが、それでも歩行者天国でのイベントの規模は縮小され、花火大会も中止のままでした。その悲劇に追い打ちをかけるように、中津市のシンボルであり、40年もの間1万円札の顔であった福沢諭吉翁が、今年の7月から交代となります・・・

このような沈んだムードを打ち消し、中津市民に元気を取り戻してもらうために、夏の風物詩であった花火大会を再開することに決めました!中津市が元気になるため、市内の若手経営者によるバルやステージイベントを開催するなど、以前の花火大会にはなかったイベントを企画しており、大幅にパワーアップする予定です!地域の魅力を最大限に引き出し、皆様に楽しんでいただけるよう準備しております。地元の特産品やグルメを味わいながら、熱い夜をお過ごしください。

 

中津祇園は、10万石の城下町中津を代表する祭で、疫病退散と無病息災の

祈願を目的に、毎年7月20日過ぎの金曜日から日曜日の3日間行われます。

 

 

~ プロジェクトの内容 

中津祇園市民花火大会

開催スケジュール

日 時:令和6年7月26日(金)20:00頃打上予定(開会式19:45~)

場 所:小祝漁港広場・小祝グラウンド(少雨決行)

当日は、中津の美味しいが大集合する『中津バル』も開催!(16:00開催予定)

サプライズ花火(プロポーズなど)を計画中。花火大会を盛り上げます。

目標金額 100万円

目標金額の使途および実施内容:ご支援いただいた支援金は、READYFORへの手数料を差し引いた全額を花火打ち上げ協賛費用に充当いたします。支援金額が目標金額に達しない場合でも自己負担等で花火大会は実施致します。天災などやむを得ず花火大会を開催出来ない場合は、次年度の花火大会費用に充てさせていただきますので、返金はいたしかねます。

 

 

~ プロジェクトの展望・ビジョン 

中津の夏の夜を彩る中津祇園、600年の歴史を誇る郷土の祭り。その初日を色鮮やかな花火で飾ります。中津に住んでいる方、ふるさと中津を離れた方、中津を応援したい方にぜひご協力していただきたいと思います。コロナ禍で中断していた市民花火大会を復活させ、来年、再来年と多くの方の思い出となるような素敵な大会にしていきたいと思います。中津市の魅力を再び輝かせ、地域の活性化に繋げるこの花火大会に、クラウドファンディングを通じてご支援をお願いします。

 

プロジェクト実行責任者:
仲  浩(中津商工会議所)
プロジェクト実施完了日:
2024年7月26日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

今回のプロジェクトで皆様からいただいたご支援は、花火をあげるための費用の一部として活用させていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
6月下旬に花火打ち上げの許可申請を消防署に提出予定です。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
クラウドファンディング以外にも、多くの企業・団体様や行政機関にもご協力をいただいております。必要資金と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合やは、花火の打ち上げ数を減らすなど対応しますので、返金はいたしかねます。 天災などやむを得ず花火大会を開催出来ない場合は、次年度の花火大会費用に充てさせていただきますので、返金はいたしかねます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/nakatsugionhanabi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/nakatsugionhanabi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

中津祇園応援コース1

【リターン不要、花火大会・中津祇園を応援したい方向け】
・お礼のメールをお送りします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

5,000+システム利用料


alt

中津祇園応援コース2

【リターン不要、花火大会・中津祇園を応援したい方向け】
・お礼のメールをお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

中津祇園応援コース3

【リターン不要、花火大会・中津祇園を応援したい方向け】
・お礼のメールをお送りします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

30,000+システム利用料


alt

中津祇園応援コース4

・お礼のメールをお送りします。
・当日会場で使える中津バル利用券(1,000円分)をお渡しします。
 (食事券は小祝グラウンドの会場の現地本部でお渡しします)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

50,000+システム利用料


alt

中津祇園応援コース5

・お礼のメールをお送りします。
・当日会場で使える中津バル利用券(2,000円分)をお渡しします。
 (食事券は小祝グラウンドの会場の現地本部でお渡しします)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

100,000+システム利用料


alt

サプライズ花火コース

・お礼のメールをお送りします。
・サプライズ花火(会場でアナウンス。プロポーズや応援メッセージなど。メッセージ内容は後日打ち合わせ)
・内容によっては受け付けられない場合がございます。予めご了承下さい。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る