このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
自治会単位でのTNR資料準備
🐱自治会の総代さんへ渡す地域猫としてのTNR関連資料です🐱
現在、大和高田市内の飼い主のいないお外で暮らす猫さんたちのTNRについては
昨年度の市役所市民衛生課よりクラウドファンディング第2弾を今期春から
と市役所第1弾の予算が無くなりどこからも費用が出ない市内のTNRを2023年2月から私たちがしたクラウドファンディングを利用しながら両方で自治会単位でのTNRを基本として活動しています❣️
総代さんを始め地域の方を巻き込んで協力してもらいながら最後の1匹までを目標にしております。
実際はリリースの反対者が多いからと進まない地域もありますが
きっとここ数年で対応された自治会と進まない自治会では差が出ると思っています。
進んでTNRされた地域では、1番活動費用もかかる『保護』がありません❣️
個人の相談から市役所へ報告してもらい自治会への話しを持っていってもらい
私たちボランティアが役員会に出たり回覧の資料をお渡ししています。
こうした地域に入ると理解もされてるので協力してくださる方、不審に思われないメリットがあります♡
今回も市内が一つ
市外が一つ資料を準備しました🐈⬛

資料には
どうぶつ基金さま
Happy tabby clinicさま
より頂いた冊子、ポスターなども利用させて頂いておりますm(_ _)m
資料提供有難うございます❤️
とてもわかりやすいので助かります❣️
大和高田市は今期より初めて
クラウドファンディングの予算が無くなったら一般予算が下りております
\(^-^)/
申請者が市役所に1匹千円の支払いで申請をし病院を選択してTNRする。
病院と市役所が費用は決済されるので申請者は病院に支払いは基本的おこりません❣️
本当にこのシステムはどれだけ私たちボランティアが助かってるか❤️
沢山のTNRを躊躇なく進めていけるシステムです。
本当にコレには感謝しかございません
m(__)m
いつまでも県の税金や支援者さまからの寄付での無料手術に役所自体がしがみつかずキチンと地方自治体、地域の問題として一つの政策として進んでる証だと思います。
↑
⚠️無料手術は役所がTNRを進めるとっかかり、キッカケには無料手術はとても大切ですし個人ボランティアさんたち、おおごとな多頭飼育などには本当に助けて頂かないといけないので必要でしかないです♡
本当はお外の子達も過酷な環境ではなくなった小さな命に優しい街で長生きして欲しいのが本心です。
必ずしも減らす対策とは良い気持ちではないのでね💦
これから寒さ厳しくなる季節には、やはりお外は過酷でしかないです(T . T)
ましてや弱った子たち、子猫達には生きるか死ぬかの環境です。
せめて『餌やり禁止』ではなく『TNRをしましょう』に変わって欲しいと願います♡
私たちの考え方に賛同され一緒に猫達の為に何かをと思われたなら
どうぞ一緒に何か少しでも前に進んで活動して欲しいと思います❣️
メッセージくださいね^_^
譲渡会にお越しくださっても構いませんので 未来のボランティアさんへ
お待ちしております❤️
⚠️秋の出産は春へ訂正しております⚠️
コース
1,000円 / 月

ねこの古都ならを毎月応援プランA
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信
2,222円 / 月

ねこの古都ならを毎月応援プラン
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
3,000円 / 月

認定NPO設立応援プラン
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)*このコースはサポーターの氏名、連絡先が実行者に開示されることとなります。ご了承の上、お申し込みください。
3,000円 / 月

ねこ古都ならを毎月応援プランB
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
5,000円 / 月

保護費用応援プラン①
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
10,000円 / 月

保護費用応援プラン②
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,097,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 26日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,515,000円
- 支援者
- 205人
- 残り
- 5日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 382,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 4時間

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 790,500円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 4時間

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 266,500円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 7日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 188人












