
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2014年8月29日
残りわずか ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
みなさま、こんにちは。
NPO法人九州コミュニティ研究所の耘野康臣です。
2ヶ月とは長くて短い?いや短いですね。
プロジェクト終了までもうあと6日、カウントダウンですよ。
でもここにきて追い上げが凄いんです。遂に1,500,000円を突破しました!! (※8月23日12時現在 達成金額1,522,000円) 達成率が76%なんて夢のようです。
数字がこれほど暖かく見えることはありません。コメント付きで87人、現金の支援をいただいた方も含めると、なんと94人のみなさまの暖かい支援表明、応援をいただいています。
本当にありがとうございます。こうなるともういける!いっちゃいなよ!なんて気持ちも生まれてくるのですが。
冷静に考えれば、私たちのプロジェクトが、共感していただけるみなさんの応援で生まれること、世に望まれて成立することが何よりも大切なことですよね。
最後の最後まであきらめません。感謝を。ありがとうございます。
そしてお願いを、支援・応援をよろしくお願いいたします。
ちょっとこのプロジェクトが気になったあなた。もう応援してるよというあなた。
引き続き、ご支援をどうか宜しくお願いいたします!
また、それとあわせて広報にもご協力を頂けると幸いです。
ページ内にあるツイートボタンやfacebookいいね!ボタンから参加できます。
例えば、以下の方法で、この試みを応援していただくことができます。
1) Ready for? でスタートした募金の取り組みを、FacebookやTwitter、ブログで拡散してくださる
https://readyfor.jp/projects/newjob が、この募金のURLになります
2) Ready for? の画面で募金をしてくださる(目標金額達成したときのみ、クレジットカードから引き落としになります)。
引き続き、頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
3)『カードで寄附』をするのを考えてしまう方へ
支援の「お振込み」、または直接託していただく方法もあります。<br />
詳しくはコチラ
リターン
3,000円
・サンクスレター
・『未来の職業ガイドブック』にお名前を掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・『未来の職業ガイドブック』にお名前を掲載(希望者のみ)
・『未来の職業ガイドブック』1冊
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・『未来の職業ガイドブック』にお名前を掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・『未来の職業ガイドブック』にお名前を掲載(希望者のみ)
・『未来の職業ガイドブック』1冊
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 734,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 26日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 73日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 12日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 8日

保護っ子ハウスの継続支援!
- 総計
- 2人














