
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
笑顔があふれるひろばに
いつも皆さまからの応援、ご支援、心から感謝申し上げます。
まだまだ資金が足りずに無事に開設できるかどうか日々不安に駆られながらも使命感を持って前に進んでいます。
改めまして、ぜひ皆様のご支援どうぞよろしくお願いいたします。
今回はサークル起ち上げからの初期メンバー橋本 美紗子さんのインタビューです。
いつも子どもの様子を面白ろおかしく報告してくれて場を和ませてくれます。(本人は本気で話してくれているんでしょうけど・・・笑)
そして、何かできることがあればいつでも言ってね!と心強い言葉をくれて頼もしい存在です。
Q.Nicoに参加するきっかけを教えてください
橋本:区の子育て支援のイベントに参加して仲良くなった方々と今後も付き合っていける場所が欲しいと相談していたところ、サークルを立ち上げの話が持ち上がりました。私自身の力ではこんなにたくさんの人たちの輪に入ることは出来なかったと思うし、サークルを立ち上げるまで積極的に動くことは出来なかったと思うので本当に感謝しています。

Q.Nicoに参加して、1番心に残っている事やエピソードを教えてください。
橋本:数々のイベントは勿論ですが、まだ生後半年の我が子を抱えて右も左もわからない新米ママだったときに相談できる身近な友達がたくさんいて、同じ月齢の子達の様子が見られたのは本当に有り難かったと思います。今後のNicoの活動も、そんな迷えるママ達の心の拠り所になると信じています。

Q.子育てをしていて楽しい事、大変な事を教えてください。
橋本:楽しいことは日々の成長。一つずつできることが増えるたびに自分の努力が報われていくようで嬉しくなります。
大変なことは成長するにつれて自我が強くなること。日々言い聞かせと忍耐力との戦い。でも、笑顔を見ただけで全て吹き飛ぶから子供の笑顔は本当に凄い。そんな笑顔がこれからNicoの場でも増えていきますように。

Q.今回の子育てひろば開設に向けてメッセージをお願いします。
橋本:今子育て広場開設に関わっているママさん達はみんな自分の生活がありながらそれでも笑顔のママさんが増えて欲しいと頑張ってくれている方々ばかりだと思います。決して志が高くて何でもできる特別な方々なのではなく、自分もママとして悩んだり助けられたことを分けてあげたいという優しい気持ちが多いだけです。支援の輪も特別な気持ちが必要なわけではなく、そんな少しの優しい気持ちが多くなるだけで広がっていくと思うので、是非ご協力よろしくお願いします。
リターン
3,000円

お礼状(はがき)
■Nicoメンバー(書道師範代・グラフィックデザイナー)による手作りお礼状
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【クラウドファンディング限定】
□Nicoオリジナルカレンダー
メンバーのグラフィックデザイナーによる制作、書道師範代によるメッセージ入りです。
□子育て広場の壁へ支援者の方のお名前を掲示
以下からご希望の商品を1つお選びください。
■手作りニット小物、布製小物の詰め合わせ
*詰め合わせの内容はメールにて相談を受け付けます。
■全身洗浄料「OKちゃん」
■パンドサンジュのとびばこパンとミニが3つ付いたセット
■泉州タオルのフェイスタオルとウォッシュタオルセット
■NicoオリジナルTシャツ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

お礼状(はがき)
■Nicoメンバー(書道師範代・グラフィックデザイナー)による手作りお礼状
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【クラウドファンディング限定】
□Nicoオリジナルカレンダー
メンバーのグラフィックデザイナーによる制作、書道師範代によるメッセージ入りです。
□子育て広場の壁へ支援者の方のお名前を掲示
以下からご希望の商品を1つお選びください。
■手作りニット小物、布製小物の詰め合わせ
*詰め合わせの内容はメールにて相談を受け付けます。
■全身洗浄料「OKちゃん」
■パンドサンジュのとびばこパンとミニが3つ付いたセット
■泉州タオルのフェイスタオルとウォッシュタオルセット
■NicoオリジナルTシャツ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,226,000円
- 支援者
- 187人
- 残り
- 27分

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,961,000円
- 寄付者
- 539人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人









