食事支援活動を広めるキッチンカーを直したい!
食事支援活動を広めるキッチンカーを直したい!

支援総額

2,112,000

目標金額 2,000,000円

支援者
61人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/niconohokkorigohan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月22日 12:00

キッチンカーのサイズは給水タンクの容量でも変化します

先日はキッチンカーの種類について記載させていただきました。

 

それ以外にもキッチンカーには給水タンクの容量でも分類されます。

分類としては”40L”、”80L”、”200L”になります。

 

”40L”は「温める」「揚げる」「盛り付ける」から1工程です。そのため、例えば「からあげを揚げ、丼として盛り付ける」ということはできません。車内での仕込みができず、野菜や果物などのカットも禁止です。提供する際の容器は、使い捨てのものに限られます。また、提供できるメニュー数も1つに限られます。からあげの場合はからあげ単品のみになり、サイドメニューやドリンクなどは提供できません。

 

”80L”は2工程までの調理が可能です。焼いてから盛り付けまでできるようになるので、クレープやハンバーガーといった本格的な料理も提供できます。提供できるメニュー数も、複数に増えます。ですが、具体的な数については決められていないので、出店場所を管轄する保健所に必ず確認しましょう。

40Lの給水タンク同様、車内での仕込みはできず、提供時の容器は使い捨てのみです。

 

”200L”は複数工程の調理が可能です。メニューも複数提供できます。また、使い捨てではない通常の食器の使用も認められるようになります。車内での仕込みも、大半の保健所では許可しています。

 

私たちは仕込み場所を別では持っていないため、”200L”容量のタンクを備え付けるキッチンカーを購入したという背景があります。

 

病院への出店はまだ叶ってはおりませんが、付き添いご家族、日々患者さんと向き合う医療関係者さまへ

”握りたてのおむすびと温かいスープを提供してほっこりしてもらいたい”という想いからです。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

<3,000円>私達たちの活動へのご理解に感謝のメール

ミールプログラムから得たご家族の感想もお伝えし、私たちの活動へのご理解に感謝のメールをお送りします

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

<5,000円>私達たちの活動へのご理解に感謝のメール

ミールプログラムから得たご家族の感想もお伝えし、私たちの活動へのご理解に感謝のメールをお送りします

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

<3,000円>私達たちの活動へのご理解に感謝のメール

ミールプログラムから得たご家族の感想もお伝えし、私たちの活動へのご理解に感謝のメールをお送りします

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

<5,000円>私達たちの活動へのご理解に感謝のメール

ミールプログラムから得たご家族の感想もお伝えし、私たちの活動へのご理解に感謝のメールをお送りします

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る