『うみがめの森再生プロジェクト』の終了報告について
この度は、当プロジェクトに日本全国各地から大勢の皆様からご支援を頂きましたこと深く感謝申し上げます。
遅くなりましたが、当プロジェクト終了報告をさせていただきます。
◎活動報告
令和7年2月10日から13日の4日間で、御神木再生プロジェクトを終えることができました。
活動報告でお知らせをしておりますので御覧ください。
プロジェクト前

プロジェクト後

◎収支報告
収入 合計 1,250,713円
1,239,000円 READYFORご支援金
11,713円 自己負担金
支出 合計 1,250,713円
264,000円 有機土木監理費
240,000円 有機土木作業費
231,693円 READYFOR手数料
183,920円 丸太・焼杭等木材費
155,100円 資材費(落葉・竹炭・燻炭)
110,000円 道具・機械費
66,000円 車両費
◎リターン状況
クスノキ応援コース以外でご支援いただきましたか皆様につきましては、リターンの発送を完了しております。
クスノキ応援コースの皆様につきましては、今しばらくお待ち下さい。
今月中には発送いたしますのでお願い申し上げます。
なお、境内にてご芳名の掲示につきましては、現在鋭意取組中ですので、完了いたしましたご報告致します。
◎今後の取組について
今回の施工を皮切りといたしまして、今後も引き続きうみがめの森の再生に向けた活動を取り組んでまいります。
②本殿裏地下水誘導と弁天池再生プロジェクト
③参道雨水浸透整備及び森林再生プロジェクト
この活動報告でお知らせさせていただいていますとおり、今回は少し背伸びをして突っ走りましたので、少しギアを落として令和7年度は子どもから大人までみんなが参加できる活動を考えております。そして充電ができれば再度ビッグプロジェクトも併せて取り組んでいくことといたしております。
今後の活動については、このクラウドファンディングのページをはじめ、当団体のSNS等で発信をしていきます。また、再度のビッグプロジェクトを開始する際には、このクラウドファンディングで支援を再度お願いすることとなると存じます。
引き続きの皆様からのご応援をお願いするとともに、今回のプロジェクトへのご支援について重ねてお礼申し上げます。本当にありがとうございました!





















