
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 233人
- 募集終了日
- 2023年11月18日
家族支援セミナー 2024年3月20日(水・祝)オンライン開催!
認知症の人の支援には、介護家族への支援は欠かせません。
3/20(水・祝)開催するオンラインセミナーで家族支援を学び専門職として認知症介護へのスキルアップを図りましょう!!

■開催概要
日時:2024年3月20日(水・祝)13:00~16:00
定員:80名
申込期限:2024年3月18日(月)(期限にかかわらず定員になり次第締め切ります)
参加申し込み
Peatixにて参加申込と支払い手続きを行って下さい。(リンク)
参加費(税込み、資料代含む)
一般:8,000円
認知症の人と家族の会会員:5,000円
※正会員・賛助会員の団体については参加者2名のみ会員価格とさせていただきます。
詳細はこちら!!
↓↓↓
https://www.alzheimer.or.jp/?p=61753

鎌田松代 (「家族の会」代表理事)

尾之内直美 (「家族の会」理事・愛知県支部代表)

恒川千尋 (主任介護支援専門員・元介護家族)
■内容
●家族の声から
介護体験談から、介護家族が必要とする関わり方を考える
●介護者の心理ステップと立場による違いを学ぶ
介護者の心理状態に合わせた支援と、立場による気持ちの違いを知り介護者への寄り添い方を
考える
●介護家族の支援の必要性とアセスメントを学ぶ
「介護者を理解するための早わかり表」(愛知県支部ケアラー マネジメント勉強会開発)を
活用し、介護者に合わせたアセスメントの仕方を学ぶ
●「家族の会」の活動とピアサポート
「家族の会」の活動を知り、ピアサポートの力を活用した支援を学ぶ
あなたのご参加をお待ちしています!
ギフト
5,000円+システム利用料

5,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・川崎幸クリニック杉山孝博院長著・冊子「再改訂 認知症の理解と介護」のご送付
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 173
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・川崎幸クリニック杉山孝博院長著・冊子「再改訂 認知症の理解と介護」のご送付
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 173
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,997,000円
- 寄付者
- 364人
- 残り
- 41日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日
コロナ禍に負けずに頑張る飲食店に救いの手を。
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/24
岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/23
子供たちと皆で厄除けの花火を打上、初倉からこの地域を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,529,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 12/20
日本に暮らす難民の皆さんに温かいご飯を食べていただきたい
- 支援総額
- 1,653,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 2/28
千葉の子どもを一緒に応援しませんか?「こども・若者未来基金」
- 寄付総額
- 1,667,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 1/15











