自然保育!森のようちえん園児の為の園舎を作りたい!
自然保育!森のようちえん園児の為の園舎を作りたい!

支援総額

1,876,000

目標金額 1,500,000円

支援者
125人
募集終了日
2017年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/noasobihoiku-mikke?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月27日 17:56

みっけの様子を四コマ漫画で紹介します! 〜おてがみかいたよ〜

 

            親のような気持ちで

 

卒園児が園に遊びに来る――保育者にはとても嬉しいことです。

習ったばかりの字で手紙を書いてくれるなんて、涙が出ますね(笑)

 

子どもたちは入園してすぐに、家庭と園は別のものだということを理解します。

親には言いたい放題、甘え放題の子でも、

園では、ガラリと聞きわけがよくなったり、しっかり者になったり。

相当がんばっていて、ある意味、無理をしているんですね。

 

ですから、私たち保育者は、日ごろから「親の気持ち」で子どもと接しています。

幼児期には、甘えたり、泣いたり、わがままを言ったりして思いっきり自分を表現して欲しい。この時期だけの特権です。

そして、思春期になって「くそばばあ」と言えるのは、親子の信頼関係があるからこそ。

ぜひ、保育者に対しても「きらい」「いやだー」と安心して言える関係を築きたいものです。

 

きらい、きらいも好きのうち――子ども達の「きらい」は、大好きの裏返しだということくらい、わかってますから大丈夫!

 

―――これが、私たちの目指す保育です。

リターン

3,000


alt

心を込めてお礼のメールをお送りします!

❐お礼のメール

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


みっけ子どもたちの活動DVD

みっけ子どもたちの活動DVD

❐お礼のメール
❐みっけ子どもたちの活動DVD
※子どもたちが自然でのびのび活動する様子をまとめた園長うっちゃん製作DVDをプレゼント!
❐新園舎の壁へサポーターとして園舎にお名前を掲載 ※木札等への掲載

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

3,000


alt

心を込めてお礼のメールをお送りします!

❐お礼のメール

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


みっけ子どもたちの活動DVD

みっけ子どもたちの活動DVD

❐お礼のメール
❐みっけ子どもたちの活動DVD
※子どもたちが自然でのびのび活動する様子をまとめた園長うっちゃん製作DVDをプレゼント!
❐新園舎の壁へサポーターとして園舎にお名前を掲載 ※木札等への掲載

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る