青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ

青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 4枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 2枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 3枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 4枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 2枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 3枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 4枚目

支援総額

4,235,000

目標金額 3,000,000円

支援者
197人
募集終了日
2024年6月6日

    https://readyfor.jp/projects/nobara?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月23日 11:25

5/4『AOKIMURA TO MIYOTA』が無事に終了しました。

撮影:丸田 平
クラウドファンディングについてお話させていただきました。/撮影:丸田平

少し時間が経ってしまいましたが、御代田町CORNER SHOP MIYOTAで開催された”AOKIMURA TO MIYOTA”にご来場いただき、誠にありがとうございました。連休真っ只中、お越しくださった皆様には心より御礼申し上げます。私たちのクラウドファンディングのご紹介、そして青木村での場づくりをさせていただきました。

 

震災を経て、コロナ禍を乗り越えて、私たちが何を思い、未来に何を見据えていくのか。産業が衰退し、有形資産が飽和状態にある今、資本経済主義社会を脱却し、どのようにして豊かな生活を築き上げていくのか?というのは、世界の人々がきっと“今”思案していることなのかもしれません。

撮影:丸田 平
御代田駅前に佇む「CORNER SHOP MIYOTA」/撮影:丸田平

 

私たちもその一人として、麦酒醸造所の創業と暮らし模索しながら、どのように営み=文化として創造していくのか。を日々思案しています。その中で、大切だと思うのは「文化」と「公益性」の二つです。

青木村で麦酒づくりをすることの意味や、そこに存在する意義を自然を返して、場所をつくる、戻す、還すといった「循環」は地域経済だけでなく、大地や人にも影響を及ぼす今は当たり前のキーワードです。

 

壮大でありながら小さく暮らし、小さくありながら、壮大な夢を携えて、それは幾千の人々との共有と共創によって実現していくものと、今世での使命を全うしたいという想いを、この会で伝えられて・・・はいないかもしれませんが・・補足として残していきたいと思います。

 

4000坪も土地を買い受けた周りには持ち主がわからない山林が多く介在しています。それらの森の行方、次世代に残していくもの。清らかな水、多様性に満ち溢れた森、四季折々楽しめる気候、豊かな土壌に、美味しい空気。いけとしいけるもの達が生き生きと暮らす大地をどのように守っていこうか。

 

そんなことを考えながら、BREWBRARY PROJECTへの想いを対話を通して共有する機会を今後も作っていけたらと思います。

 

この度のプロジェクトによって、お一人お一人の皆様の想いに触れている毎日。

支援する、という行為もみなさんの時間です。みなさんのいのちの時間をこのプロジェクトに当てていただいたことを心より感謝申し上げます。

撮影:丸田 平
駆けつけてくださった御友人と代表中村 /撮影:丸田平

 

 

リターン

5,000+システム利用料


拝 - Letter -

拝 - Letter -

■御礼状(メール)

支援者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

30,000+システム利用料


灯火 - Donation for Brewbrary -

灯火 - Donation for Brewbrary -

■御礼状(郵送)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

50,000+システム利用料


風光 - Donation for Brewbrary -

風光 - Donation for Brewbrary -

■御礼状(郵送)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

100,000+システム利用料


穀雨 - Donation for Brewbrary -

穀雨 - Donation for Brewbrary -

■御礼状(郵送)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

300,000+システム利用料


豊穣 - Donation for Brewbrary -

豊穣 - Donation for Brewbrary -

■御礼状(郵送)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


麦酒2本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」3枚

麦酒2本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」3枚

■御礼状(メール)
■麦酒2本 (バルビゾン/Utakata)
■写真家 丸田 平さんの「野ばらの12ヶ月」ポストカード3枚(ランダム)
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
98人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

20,000+システム利用料


麦酒4本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」12枚

麦酒4本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」12枚

■御礼状(メール)
■麦酒アソート4本(バルビゾン/Utakata / 季節の麦酒)
■写真家 丸田 平さんの「野ばらの12ヶ月」ポストカード12枚
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

50,000+システム利用料


麦酒6本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」12枚

麦酒6本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」12枚

■御礼状(メール)
■麦酒アソート6本(バルビゾン/Utakata / 季節の麦酒)
■写真家 丸田 平さんの「野ばらの12ヶ月」ポストカード12枚
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


麦酒1本と「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

麦酒1本と「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

■御礼状(メール)
■麦酒(おまかせ) 1本
■ガラス作家 永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
23人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

50,000+システム利用料


麦酒4本と「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

麦酒4本と「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

■御礼状(メール)
■麦酒 アソート4本(バルビゾン/Utakata/季節の麦酒)
■ガラス作家 永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)

■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

100,000+システム利用料


「野ばらの12ヶ月」麦酒の季節便と 「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

「野ばらの12ヶ月」麦酒の季節便と 「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

■御礼状(メール)
■麦酒の季節便(6本×4回 春・夏・秋・冬)
■ガラス作家 永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

100,000+システム利用料


採集の森「Brewbrary」への植樹1本とネームプレート

採集の森「Brewbrary」への植樹1本とネームプレート

■御礼状(メール)
■ネームプレート付の植樹1本
※樹木の選定は当方で決めさせていただきます

■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

200,000+システム利用料


採集の森「Brewbrary」への植樹4本とネームプレート

採集の森「Brewbrary」への植樹4本とネームプレート

■御礼状(メール)
■ネームプレート付の植樹4本 
※樹木の選定は当方で決めさせていただきます
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

30,000+システム利用料


〈限定6組〉Brewbrary Project & 野ばらの12ヶ月と麦酒で乾杯!

〈限定6組〉Brewbrary Project & 野ばらの12ヶ月と麦酒で乾杯!

■Nobara Homestead Brewery Open Dayへの参加権(1組2名様分)
■Nobara Open Dayへの参加権
開催日時:2025年3月14日(金)14時
開催場所:Nobara Homestead Brewery( 長野県小県郡青木村奈良本208-7)
■野ばらフィールドにご招待、完成したテイスティングルームにて、Nobaraの麦酒飲み比べセット付。
■野ばらの12ヶ月を撮り下ろした写真家 丸田 平さんの個展も同時開催
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内


※酒類については酒類製造免許を持つ野ばらデザイン合同会社より提供
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません
※お子様(0~19歳)とご一緒にご参加されたい場合につきましては、別途調整をさせていただきますので、そのご希望の旨を弊社までご遠慮なくご相談ください。

※こちらのリターンについてはプロジェクトページ下部「リターンについての留意事項」をご確認の上ご支援ください。

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


〈限定20個〉ペアリングボックスと麦酒で乾杯 at  atelier C (松本市)

〈限定20個〉ペアリングボックスと麦酒で乾杯 at atelier C (松本市)

■ atelier C 主宰 三澤 知亜紀さんによるペアリングボックスと麦酒飲み比べセット (1組2名様分)
開催日時:3月22日(土)11時-15時
開催場所:atelier C (長野県松本市中央4丁目7−19)
■「野ばらの12ヶ月」を撮り下ろした写真家 丸田 平さんの個展も同時開催
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは3月22日(土)11時-15時 atelier Cでの受け取りのみに限ります。
※食事については飲食店営業許可と食品衛生責任者資格を取得済みの三澤知亜紀さんより提供
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません
※こちらのリターンについてはプロジェクトページ下部「リターンについての留意事項」をご確認の上ご支援ください。

支援者
0人
在庫数
20
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


〈限定20組〉Brewbrary Project 宴 at 犀の角(上田市)

〈限定20組〉Brewbrary Project 宴 at 犀の角(上田市)

〈限定20組〉Brewbrary Project 宴 at 犀の角(上田市)
■パーティへの参加券(2枚1組様分)ペアリングフードと麦酒1杯付
・フランスの星付きレストランで料理を学び、帰国後、都内レストランにて料理長を勤めた神田 和大シェフによるケータリングを予定
■開催日時:3月29日(土)15時-18時
■開催場所:犀の角  (長野県上田市中央2丁目11−20)

■「野ばらの12ヶ月」を撮り下ろした写真家 丸田 平さんの個展も同時開催
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※食事については飲食店営業許可を取得済みの合同会社犀の角より提供
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません
※お子様(0~19歳)とご一緒にご参加されたい場合につきましては、別途調整をさせていただきますので、そのご希望の旨を弊社までご遠慮なくご相談ください。

※こちらのリターンについてはプロジェクトページ下部「リターンについての留意事項」をご確認の上ご支援ください。

支援者
3人
在庫数
16
発送完了予定月
2025年4月

200,000+システム利用料


〈限定3組〉Brewbrary Project 絶景宿で薬膳サウナと麦酒で乾杯 at イチイチ(小川村)

〈限定3組〉Brewbrary Project 絶景宿で薬膳サウナと麦酒で乾杯 at イチイチ(小川村)

■Brewebrary Project 北アルプスを望む宿で乾杯(1組2名様一泊2食つきプラン)
■宿泊日(2025年12月末まで):要事前予約/宿泊予約は支援者様ご自身でお願いします。
■開催場所:暮らし体験宿 イチイチ (長野県上水内郡小川村小根山8177)
■暮らし体験宿イチイチ宿泊権
■薬膳サウナ体験 & 麦酒無料
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※宿泊については旅館業許可を取得済みの11colaboratoryより提供
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません
※会場までの交通費は含みません。

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2025年12月

30,000+システム利用料


alt

〈限定20組〉Brewbrary Membership 会員権 1年

■御礼状(メール)
■Brewbrary Membership 会員権
・1年間麦酒10%引き(※有効期限:2024年6月21日-2025年6月20日)
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

支援者
2人
在庫数
18
発送完了予定月
2024年6月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nobara/announcements/323462?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る