青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ

青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 4枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 2枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 3枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 4枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 2枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 3枚目
青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ 4枚目

支援総額

4,235,000

目標金額 3,000,000円

支援者
197人
募集終了日
2024年6月6日

    https://readyfor.jp/projects/nobara?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月23日 17:48

いよいよ明日から森、道、市場 2024のスタートです

クラウドファンディング開始から一ヶ月が経とうとしています。残りの二週間をどのように、過ごしていくのか思考しながらの日々を送っています。100名近くの皆様の力強いご支援をいただいています。この一年の月日の中で、こんなにも多くの人々との出会い、ご縁が繋がっていること。

 

麦酒づくりという使命を託された想いが積み重なったことによるものだと思います。心より感謝申し上げます。そして、いよいよ明日から愛知県で開催される「森、道、市場 2024」に参戦させていただく運びとなりました。これも、全て皆様のサポートとご縁によるもの。本当にありがとうございます!

 

一年間出店を重ねて、ポップアップでの直販の機会を増やしてまいりしましたが、それだけでは正直年間生産量も、年間売り上げも手の届かない現状があります。たくさんの課題に直面しながら、税務関係の事務作業に追われて、コンスタントな仕込みがままならない状況です。

 

ただし、日々の課題を乗り越えて喜びに変えられるものが、出会い・対話・経験による文化発信。それらを叶えてくれるのが、出店の時間なのです。それが、今回目指しているテイスティングルームで実現したいことです。

 

テイスティングルームが完成した後も、出向きたい場所へ出向けるようにと少しずつ出店の仕様も進化していっております。今回は特別仕様での出店ブースで皆様を出迎えます。私たちの文脈に欠かせない植物を、宮城で花屋を営む「花叢」さんにお願いをして、「採集の森」をテーマとしたブースへと装飾をする予定ですので、会場に来られる方がいましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね!今回のプロジェクトと連携して、より多くの皆様に知っていただけるように、一同、頑張って参ります!

 

クラウドファンディング残り日数13日となりました。皆様の知人・友人・お仲間にご興味がありそうな方がいれば、共有をいただけると嬉しいです。皆様の思いを携えて、邁進していきます!

 

 

森、道、市場とは

日本全国から素敵なモノやおいしいごはんを携えたお店が500店以上集まる市場とジャンルを問わず素晴らしい音楽が複数のステージで演奏される野外イベントです。開催地や時期によってはキャンプやプールも可能となっています。東海地方を中心に14回の開催実績があります。

https://morimichiichiba.jp/about/

 

ながのなの

ながのなのは豊富な自然の中でおのずと生まれたクリエイションや思想を体現するような集団です。
creations and ideas
that were born naturally in life
nothing is normal
no one negative
In nature in natural

our native of mind
so
this is naganonano

チプカとプクチカ
@chipukatopukutika
MaruCafe
@marucafe____
NATURAL ANCHORS
@naturalanchors
amijok/NorthSouthEastWest
@amijok_2011
@north.south.east.west_2020
重澤珈琲
@shigesawa_coffee
Fika
@fika________
OJAS PURE CHOCOLATE
@ojas_rawchocolate
饅頭VERYMUCH
@manjyuverymuch
TAIKO
@taikojapan.inc
北アルプス森とつながる暮らし案内所
@solnteshimadakagu
宮下果樹園
@made_in_miyashita
@andcider
POOLSIDE STORE
@poolside_store2021
Nobara Homestead Brewery
@nobara.h.brewery
USHI KENDAMA
@ushi0813
モリタアキコの消しゴムはんこ
@chiangmori83
umi neue
@umineue
kotti
@kotti_baked
mycoro
@mycoro_illust
VINash Jewelry
@vinash_jewelry
knopue.
@knopue
Maison ma Manière
@maison_ma_maniere
Ph.D.
@ph.d.______

リターン

5,000+システム利用料


拝 - Letter -

拝 - Letter -

■御礼状(メール)

支援者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

30,000+システム利用料


灯火 - Donation for Brewbrary -

灯火 - Donation for Brewbrary -

■御礼状(郵送)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

50,000+システム利用料


風光 - Donation for Brewbrary -

風光 - Donation for Brewbrary -

■御礼状(郵送)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

100,000+システム利用料


穀雨 - Donation for Brewbrary -

穀雨 - Donation for Brewbrary -

■御礼状(郵送)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

300,000+システム利用料


豊穣 - Donation for Brewbrary -

豊穣 - Donation for Brewbrary -

■御礼状(郵送)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


麦酒2本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」3枚

麦酒2本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」3枚

■御礼状(メール)
■麦酒2本 (バルビゾン/Utakata)
■写真家 丸田 平さんの「野ばらの12ヶ月」ポストカード3枚(ランダム)
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
98人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

20,000+システム利用料


麦酒4本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」12枚

麦酒4本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」12枚

■御礼状(メール)
■麦酒アソート4本(バルビゾン/Utakata / 季節の麦酒)
■写真家 丸田 平さんの「野ばらの12ヶ月」ポストカード12枚
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

50,000+システム利用料


麦酒6本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」12枚

麦酒6本と「野ばらの12ヶ月ポストカード」12枚

■御礼状(メール)
■麦酒アソート6本(バルビゾン/Utakata / 季節の麦酒)
■写真家 丸田 平さんの「野ばらの12ヶ月」ポストカード12枚
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


麦酒1本と「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

麦酒1本と「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

■御礼状(メール)
■麦酒(おまかせ) 1本
■ガラス作家 永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
23人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

50,000+システム利用料


麦酒4本と「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

麦酒4本と「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

■御礼状(メール)
■麦酒 アソート4本(バルビゾン/Utakata/季節の麦酒)
■ガラス作家 永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)

■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

100,000+システム利用料


「野ばらの12ヶ月」麦酒の季節便と 「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

「野ばらの12ヶ月」麦酒の季節便と 「永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)」

■御礼状(メール)
■麦酒の季節便(6本×4回 春・夏・秋・冬)
■ガラス作家 永木 卓さんのバルーングラス(特別仕様)
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

100,000+システム利用料


採集の森「Brewbrary」への植樹1本とネームプレート

採集の森「Brewbrary」への植樹1本とネームプレート

■御礼状(メール)
■ネームプレート付の植樹1本
※樹木の選定は当方で決めさせていただきます

■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

200,000+システム利用料


採集の森「Brewbrary」への植樹4本とネームプレート

採集の森「Brewbrary」への植樹4本とネームプレート

■御礼状(メール)
■ネームプレート付の植樹4本 
※樹木の選定は当方で決めさせていただきます
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

30,000+システム利用料


〈限定6組〉Brewbrary Project & 野ばらの12ヶ月と麦酒で乾杯!

〈限定6組〉Brewbrary Project & 野ばらの12ヶ月と麦酒で乾杯!

■Nobara Homestead Brewery Open Dayへの参加権(1組2名様分)
■Nobara Open Dayへの参加権
開催日時:2025年3月14日(金)14時
開催場所:Nobara Homestead Brewery( 長野県小県郡青木村奈良本208-7)
■野ばらフィールドにご招待、完成したテイスティングルームにて、Nobaraの麦酒飲み比べセット付。
■野ばらの12ヶ月を撮り下ろした写真家 丸田 平さんの個展も同時開催
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内


※酒類については酒類製造免許を持つ野ばらデザイン合同会社より提供
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません
※お子様(0~19歳)とご一緒にご参加されたい場合につきましては、別途調整をさせていただきますので、そのご希望の旨を弊社までご遠慮なくご相談ください。

※こちらのリターンについてはプロジェクトページ下部「リターンについての留意事項」をご確認の上ご支援ください。

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


〈限定20個〉ペアリングボックスと麦酒で乾杯 at  atelier C (松本市)

〈限定20個〉ペアリングボックスと麦酒で乾杯 at atelier C (松本市)

■ atelier C 主宰 三澤 知亜紀さんによるペアリングボックスと麦酒飲み比べセット (1組2名様分)
開催日時:3月22日(土)11時-15時
開催場所:atelier C (長野県松本市中央4丁目7−19)
■「野ばらの12ヶ月」を撮り下ろした写真家 丸田 平さんの個展も同時開催
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※こちらのリターンは3月22日(土)11時-15時 atelier Cでの受け取りのみに限ります。
※食事については飲食店営業許可と食品衛生責任者資格を取得済みの三澤知亜紀さんより提供
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません
※こちらのリターンについてはプロジェクトページ下部「リターンについての留意事項」をご確認の上ご支援ください。

支援者
0人
在庫数
20
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


〈限定20組〉Brewbrary Project 宴 at 犀の角(上田市)

〈限定20組〉Brewbrary Project 宴 at 犀の角(上田市)

〈限定20組〉Brewbrary Project 宴 at 犀の角(上田市)
■パーティへの参加券(2枚1組様分)ペアリングフードと麦酒1杯付
・フランスの星付きレストランで料理を学び、帰国後、都内レストランにて料理長を勤めた神田 和大シェフによるケータリングを予定
■開催日時:3月29日(土)15時-18時
■開催場所:犀の角  (長野県上田市中央2丁目11−20)

■「野ばらの12ヶ月」を撮り下ろした写真家 丸田 平さんの個展も同時開催
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※食事については飲食店営業許可を取得済みの合同会社犀の角より提供
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません
※お子様(0~19歳)とご一緒にご参加されたい場合につきましては、別途調整をさせていただきますので、そのご希望の旨を弊社までご遠慮なくご相談ください。

※こちらのリターンについてはプロジェクトページ下部「リターンについての留意事項」をご確認の上ご支援ください。

支援者
3人
在庫数
16
発送完了予定月
2025年4月

200,000+システム利用料


〈限定3組〉Brewbrary Project 絶景宿で薬膳サウナと麦酒で乾杯 at イチイチ(小川村)

〈限定3組〉Brewbrary Project 絶景宿で薬膳サウナと麦酒で乾杯 at イチイチ(小川村)

■Brewebrary Project 北アルプスを望む宿で乾杯(1組2名様一泊2食つきプラン)
■宿泊日(2025年12月末まで):要事前予約/宿泊予約は支援者様ご自身でお願いします。
■開催場所:暮らし体験宿 イチイチ (長野県上水内郡小川村小根山8177)
■暮らし体験宿イチイチ宿泊権
■薬膳サウナ体験 & 麦酒無料
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

※宿泊については旅館業許可を取得済みの11colaboratoryより提供
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません
※会場までの交通費は含みません。

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2025年12月

30,000+システム利用料


alt

〈限定20組〉Brewbrary Membership 会員権 1年

■御礼状(メール)
■Brewbrary Membership 会員権
・1年間麦酒10%引き(※有効期限:2024年6月21日-2025年6月20日)
■Nobara CSB サポート会員権(希望制)
・活動の様子をニュースレターで、各種イベントや商品情報をメールなどで案内

支援者
2人
在庫数
18
発送完了予定月
2024年6月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nobara/announcements/325449?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る