
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2015年11月30日
改めまして、代表長井の自己紹介です。
NPO法人Terakoya代表 長井です。
公開後6日が経ちました。
6日目で145000円達成しました。
はるか様 きよま様
引換券購入予約いただきありがとうございます。
頑張ります。
情報を着々更新します。
資金が集まるべく頑張りますので何卒よろしくお願いいたします。
【こちらもご覧ください】
公式サイト
http://tainenji.net/terakoya/
Facebookページ(イイね!を押していただけるとありがたいです)
https://www.facebook.com/terakoya.npo
さて今回から少しずつ新着情報にも書いていこうと思います。
改めまして、自己紹介させていただきます。
私、長井正典(まさのり)は大阪の阿倍野区にあります日蓮宗のお寺「泰然寺(たいねんじ)」の住職を勤めております。

こんなところです。外観は近代的なところ感じです。
泰然寺は大阪堺市に妙國寺という1600年代からある大きなお寺があるのですがその末寺とになります。

中はこんな感じです。

普段の仕事内容としては、お檀家様への法要、葬祭関連、永代供養や合祀墓の管理、あとは本山関係の出張業務などを行っております。

となると凄くカタイ印象を受けますが。
趣味もいろいろありまして、特に鉄道が大好きです。
業務の出張の帰りは敢えて寝台列車を使ったりします。
開業間もない北陸新幹線と

大井川鉄道のトーマス機関車と

函館駅にてDD51の三重連、こういうのを見ると心がアツくなります。
北斗星も廃止前に乗りました。

あと食べ物では神戸屋パンのサンミーシリーズが好物です。
出張先でご当地サンミー(ヨンミー)を見つけるのも楽しみですね。

おと音楽の趣味で東京スカパラダイスオーケストラのライブによく行っています。
住職って堅いイメージが有りますが、普通に一般人です。
これをご覧のみなさまとも和やかに接していければいいなと思っているのでよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
・開校式の写真のメール
・報告書メール
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円
【サポーターの証として名刺をお届け】
・開校式の写真のメール
・報告書メール
・フィリピンのお菓子
・サポーター名刺✕5枚
・ステッカーセット(1枚)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円
・開校式の写真のメール
・報告書メール
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円
【サポーターの証として名刺をお届け】
・開校式の写真のメール
・報告書メール
・フィリピンのお菓子
・サポーター名刺✕5枚
・ステッカーセット(1枚)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,886,000円
- 支援者
- 1,893人
- 残り
- 37日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,871,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 35日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人












