筑波大学デジタルネイチャー研究室|10周年展覧会プロジェクト
筑波大学デジタルネイチャー研究室|10周年展覧会プロジェクト

寄付総額

6,495,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
123人
募集終了日
2025年4月25日

    https://readyfor.jp/projects/ochyaigogo6?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月18日 09:00

展覧会準備に関する中間報告

 皆様の多大なるお力添えのおかげで、クラウドファンディングは無事目標を達成し、終了することができました。改めまして、心より感謝申し上げます。皆様からのご期待を胸に、現在チーム一同、展覧会開催に向けて鋭意準備を進めております。本日は、その準備状況について中間報告をさせていただきます。

 

 展覧会の骨格となるフロアプランにつきましては、落合先生と共に全フロアの綿密な確認作業を完了いたしました。特に展示の主要部分となる2章、3章のフロアプランについては、先生のチェックを経て具体的な形が見えてきており、ご来場いただく皆様に快適かつ刺激的な体験をしていただけるよう、細部にわたり検討を重ねております。現在は、展示什器の配置バランス調整など、より良い空間を作り上げるための最終調整段階に入っています。

 

 各展示コンテンツの制作も着実に進行中です。例えば、1章では展示の導入となる年表リストの提出が完了し、具体的なコンテンツ制作に取り組んでおります。また、各章のテーマに沿った展示物の選定や、壁面を彩る写真の選定・レタッチ作業も進み、展示の世界観をより深く表現できるよう努めております。先日ブログでもご紹介させていただきました「竹取の様子」や「DNGの向かう先」といったテーマについても、具体的な展示物を通して皆様にお届けできる予定です。

装飾を作成する学生たち
Caption

 

 

 このほかにも、レセプションの準備、設営・搬入搬出スケジュールの策定など、細やかな準備も着々と進んでおります。皆様のご支援が、これら一つ一つの活動の大きな原動力となっております。

 展示会本番まで、学生一同、皆様に最高の体験をお届けできるよう、引き続き全力で準備に取り組んでまいります。展示内容の詳細や今後の進捗につきましても、適宜ご報告させていただきますので、どうぞ楽しみにお待ちください。会場でお会いできる日を、学生一同、心待ちにしております!

ギフト

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール

●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)

==
寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。異なる情報を希望される場合はメッセージ機能にてご連絡ください。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


alt

トークイベントのオンライン配信+対談アーカイブ動画視聴権

落合陽一と安宅和人氏との対談イベントが開催されます。実会場ではなく、オンラインでのライブ配信にご参加が可能です。支援者様限定でイベント後1週間のアーカイブ視聴をご利用いただけます。
※トークイベントは6月2日13時から15時まで実施を予定しております。

●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)

==
寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。異なる情報を希望される場合はメッセージ機能にてご連絡ください。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール

●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)

==
寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。異なる情報を希望される場合はメッセージ機能にてご連絡ください。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


alt

トークイベントのオンライン配信+対談アーカイブ動画視聴権

落合陽一と安宅和人氏との対談イベントが開催されます。実会場ではなく、オンラインでのライブ配信にご参加が可能です。支援者様限定でイベント後1週間のアーカイブ視聴をご利用いただけます。
※トークイベントは6月2日13時から15時まで実施を予定しております。

●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)

==
寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。異なる情報を希望される場合はメッセージ機能にてご連絡ください。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る