
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
おだやかな都会のオアシスを目指す! カフェスロー吉岡淳さん
皆様、クラウドファンディングの応援本当にありがとうございます!
おかげさまで58%まで到達することができました!
あと残り4日です!引き続き応援お願いいたします!!
カフェスロー様は東京都国立市にある「スロー」をテーマに、つながりを大事にすることで生まれる、心地よい暮らしを提案するカフェです。
サミットではお料理も楽しみの一つです!交流パーティでは、映画に関係する地域の特産物を使った、オーガニックなケータリング料理をカフェスロー様にご提供いただきます。
メニューの一部をご紹介!!
『おだやかな革命サミット FOOD MENU』
■<季節のピンチョス 山形県朝日町・果樹園木楽のりんごとブラックオリーブ、
胡桃のベジミ―トローフ
■季節の自家製ディップと酒粕クラッカー
神崎在来豆腐の味噌漬け&キノコのペペロンチーノ
■季節野菜のマリネ 秋ナス、セロリ、ドライいちじくなどを予定
■季節のコロッケ 里芋と山形在来秘伝豆
■季節野菜と切干大根のアラビア―タ
■季節野菜の中華風ちまき
*季節の元気な有機無農薬、低農薬、自然栽培のお野菜で、素材そのものの味を引き出すようお料理しています。自然の恵みをどうぞお楽しみください。
*メニューは変更になる場合があります。予めご了承ください。

カフェスロー「電力」の取り組み
2016年11月から、カフェで使用するでんきを、自然エネルギーを推進し、顔の見える電力の供給に取り組む自然エネルギー70%の新電力会社「みんな電力」より購入し、またその一部を電力会社の送電網(グリッド)から独立(オフ)し、電力供給を受けないオフグリッドの自家発電システムに切り替えました。都市部でも、持続可能なエネルギーの自給を目指し「おだやかな革命」を実現されています!
【カフェスロー代表 吉岡 淳さん応援メッセージ】
カフェスローをソーラー発電でオフグリッドにしょうと決意したきっかけは、おだやかな革命を観て、勇気づけられたからです。なんでもかんでも地方に頼る都会は、個人だけではなく、ビジネスでも可能な限り自立することが大事だと強く感じました。食材の地産の目処は徐々についてきましたが、やはりエネルギーの自立が課題です。今回は、クラウドファンドのお陰で店の照明と映画上映の電源をソーラー発電で賄うことができました。次は、冬エアコンを止めてストーブだけで暖房を賄う準備を進めています。カフェスローはおだやかな都会のオアシスをめざしています。
カフェスロー代表 吉岡 淳

【チケット購入方法】
Peatix「おだやかな革命サミット」
https://odayaka-kakumeisummit.peatix.com
映画公式サイト http://odayaka-kakumei.com/
リターン
3,000円

「おだやかな革命サミット」応援セット
・サンキューメール(お礼状)
・やまがた自然エネルギー読本
・ポストカードセット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【サミットに参加できない方向け】バッチリ応援セット
・サンキューメール(お礼状)
・やまがた自然エネルギー読本
・ポストカードセット
・映画「おだやかな革命」(100分)vimeo 10日間配信
・「おだやかな革命~石徹白のその後」15分映像配信
・映画「おだやかな革命」パンフレット(渡辺智史監督のサイン入り)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

「おだやかな革命サミット」応援セット
・サンキューメール(お礼状)
・やまがた自然エネルギー読本
・ポストカードセット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【サミットに参加できない方向け】バッチリ応援セット
・サンキューメール(お礼状)
・やまがた自然エネルギー読本
・ポストカードセット
・映画「おだやかな革命」(100分)vimeo 10日間配信
・「おだやかな革命~石徹白のその後」15分映像配信
・映画「おだやかな革命」パンフレット(渡辺智史監督のサイン入り)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,961,000円
- 寄付者
- 478人
- 残り
- 40日

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 40日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,080,600円
- 支援者
- 13,048人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人












