雨に濡れる5000冊の本。瀬戸内海に浮かぶ男木島図書館を守りたい

支援総額

2,675,000

目標金額 1,500,000円

支援者
348人
募集終了日
2018年2月14日

    https://readyfor.jp/projects/ogijimalibrary-roof?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月21日 12:41

ご挨拶とお礼と、島の図書館ということ

皆さま、こんにちは。額賀(福井)順子です。
昨日プロジェクトを公開してから24時間でなんと60名の方から477,000円ものご支援をいただくことができました。
また、SNSなどで「応援します」とか、それぞれの「男木島図書館について」の気持ちを書いてくださる方も多くて、お返事はしきれていいないのですが、それも宝物のように嬉しく思っています。

男木島図書館としては、開設前に本と本棚を購入するためのクラウドファンディングをおこなったので、今回が2回目の挑戦となります。
そんなに長くない期間をあけずに、皆さんにまたお願いすることになること。今回は「こうしたい」というような夢のある話ではなく、「助けてください」というお願いであること、そしてこの約2年の活動をどう受けとめられているかが表れるものになるのではないかという気持ち。

そういったものがたくさん混ざって、すごく緊張して臨んでいるので、温かいご支援や拡散のお手伝いを本当にありがたく、泣きそうな気持ちで(まだ早い)受けとめています。

と、言っても達成までにはまだ遠い道のりがあり、READYFORのプロジェクトは成立しなければ0。これからもご支援を無駄にしないよう頑張りたいと思います。



 

今、男木島では、本のある場所としての「図書館」があることが普通になりつつあるように感じています。これは本当に嬉しいことです。
1日の仕事終わりに、図書館にきて本を選んだり、ちょっとした雑談をする。学校帰りに図書館に寄って先週借りた本を返して、今週読みたい本を返していく。

昨年まではお父さんやお母さんが読み聞かせをしていた子どもが、今年は自分で本を選んでどんどん読んでいく。



また男木島に移住してきた方に、「図書館があるということも一つのキーになったし、図書館を作ろうとした人がいることも面白いと思った。」という話を聞いた時。

ここにあって、良かった。と思うのでした。

 

男木島は高松まで船で40分。離島の中では、そんなに不便ではない地域かもしれません。しかし、コンビニはもちろん、信号も交番もないこの島では本屋さんも図書館もありませんでした。本と出会える場所。背表紙を見て、パラパラとページをめくり、「さてこの物語を読んでみよう」と出会う。その場所があるということは大切なことと思っています。

どうか男木島図書館がここにあり続けるために。皆さまのお手伝いをもう少しだけ貸していただけたら嬉しいと思っています。
受けた大きな恩を皆さまにそのまま返すことは難しいかもしれませんが、この地で小さくとも次の世代に恩送りをしていける、そんなふうに思っております。

リターン

3,000


サンクスレター|男木島図書館のために使います!

サンクスレター|男木島図書館のために使います!

+ メールでお礼の言葉をお送りします。
+ ホームページにお名前掲載(希望者)をいたします。

応援したい気持ちで物はなくても大丈夫という方はこちらをお選びください。

申込数
205
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

10,000


サンクスレター|男木島図書館のために使います!

サンクスレター|男木島図書館のために使います!

+ メールでお礼の言葉をお送りします。
+ ホームページにお名前掲載(希望者)をいたします。

応援したい気持ちで物はなくても大丈夫という方はこちらをお選びください。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


サンクスレター|男木島図書館のために使います!

サンクスレター|男木島図書館のために使います!

+ メールでお礼の言葉をお送りします。
+ ホームページにお名前掲載(希望者)をいたします。

応援したい気持ちで物はなくても大丈夫という方はこちらをお選びください。

申込数
205
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

10,000


サンクスレター|男木島図書館のために使います!

サンクスレター|男木島図書館のために使います!

+ メールでお礼の言葉をお送りします。
+ ホームページにお名前掲載(希望者)をいたします。

応援したい気持ちで物はなくても大丈夫という方はこちらをお選びください。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る